忍者ブログ

Enjoy アルトサックス・ビギナー日記

試行錯誤のアルトサックス練習記をメインに youtubeにアップロードしたビデオ背景や編集に ついて、またサックスにトライしたいときっかけの地となったタイ王国について書き綴っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今滞在初めてのラウンド

コースはMarines Golf Club。このコース通算6回目だからオレにとってはホームコースと言えるかも。なんたって1000円ほどでワンラウンド出来るのだからコスパ抜群。

スタートホールでレディ2人に男1人のパーティから「一緒にどうですか」と誘われたが、「ビデオ撮りで迷惑かけるからお先にどうぞ」とやんわり断り、レディからティーオフもいきなり池ポチャ。
池ポチャは誰でもある事だけど、スイング見ただけで、あちゃこりゃダメだ。

パーティも察知してか、オレに先に行かせてくれた。
ビデオ撮りながらでもワンマンプレイだからスイスイ進んで7番ホールに来たところで、今度はレディ6人パーティーに追いついた。まぁ、とろいのなんのって、あれじゃ後続組は集中心が途切れる。

後半は6人組との間隔空ける為にひと休みしてからスタート。
ところが6番ホールに着いたところでまた追いついてしまった。見ているとカート1台からミュージックを流していて、ゴルフというよりもピクニックに来ている感じだ。

6番ティー打ち終えたところで一人が、「ミスター、お先にどうぞ」と促してくれる。
実は、数ホール前から右足のスウェイに留意したころから飛びがすごく良くなっていて、もうひと伸びがある。たぶん230くらいは飛んだであろうか。レディ達から歓声が上がる(59秒ごろ)。


初ラウンドとしては天候も良かったしまあまあの出来ではなかったか。
来週は第二ホームコースで、その次はゴルフバーデビュー目論んでいるが、気負うことなく淡々とプレイしたいもんだ。

PR

Good shot collection for 2018

今年の1月8日に初ラウンドしてから合計14ラウンドこなしたが、直近になるほどに納得のショットも増えた感もあり、Good shotだけ集めて1本作ってみた。

ラストラウンド

このところいつもスッキリしないどんより天候だが、風もあって涼しく、ゴルフには好都合。
おそらくこれがラストラウンド。

出発時は小雨がパラついていたが、空は明るいから本降りはないだろうと期待して、
いつも通りソンテウ・バイタク乗り継いでコース到着の頃には晴れ渡って暑くなってきた。
本日も一番ホールはいつでもスタートできる状態。

半スタート時にタイ人3人グループから、「日本人?」と訊かれ、
「チャイペンコンイープン、そうです日本人です」と答えると一緒に周ろうとなった。
一人は50才、一人が60才、オレが最年長で、もう一人38才は280m飛ばすと豪語していたが、当たった時の弾道は確かにプロ並みだった。

ラウンド終えて、「まもなく帰国するが12月にはまたここに来るから、いつか」と、握手でバイバイ。


 
バイタクに迎えの電話すると背景音が室内みたい。番号間違えてしまったのか。
ショップのお姉さんに電話代わってもらうと、それでよかったみたい。
お姉さんは「すぐに来るからここで待ってて」と。

パタヤ行きソンテウ車中にいる時にまたも雨が降り出したが、前回同様プレイ中に雨には遭遇しなかった。ツイてる。

18ホール3時間半でラウンド

6時に目覚めると雨が降っていたが低い雲でないので長降りはないだろうと判断して出発。

到着するとプレイヤーはまばらで今日も閑散みたいだ。
今日の目標はスコアは度外視して、スイングの芯でボールを捉える事。

これなどは今までのベストショットと言ってもいいぐらいだが、いつも同じスイングが出来ないのがアベレージゴルファーの悩みどころ。


前半終えて後半に入ろうとするとキャディが3番ホールから入りましょうと薦める。何故3番から?
1番ホール見渡すといつの間にかプレイヤー待ち。大方がタイ人だったが、彼・彼女らは5人打ち6人打ちやるから後続組は大変だ。キャディの機転で後半も詰まり無しでスイスイ。
おかげで今日も18ホールを3時間半余りでプレイ終了。


帰り支度しているとドライビングレンジでよく顔合わすレッスンプロがスタートするところで、これには少々驚いた。プロもこんなところでプレイするのかと。

その後には女3人組が続いた。LPGAではタイ人が活躍しているからか、タイでも女性プレイヤーが増えているかも。


帰りはいつものコースでロオッ店で熱冷ましビール。
今日も好い一日だったかな。

ゴルフバーデビューは来期

暇が出来たので(本当はゴルフ日以外は暇)ゴルフサービス店を数軒歩いてみた。

日程・料金など明示してあるところはスケジュール建てやすい。かつ集合場所に近いところでRetoxかLe Kataiに絞られてきた。

日系も4社当たったが、参加者は日本人ばかり。言葉が通じるのはメリットだがプレイ後の付き合いがめんどそうと二の足踏んでいるところ。

残り2週間滞在で2ラウンド計画しているが、コンスタントに40台で周れるようになってからでいいではないかと傾いてきた。ゴルフバーデビューは今回見送り、来期にしようと思う。

いいとこ撮りショット

先日のMarines golf courseではキャディが居らず、前後もプレイヤーが少ないことをいいことにミスショットの場合は2度打ち3度打ちをやって、ベターショットを残して作ったのがビデオ。
知らない者がこれだけ観ると結構まとまってるじゃないかと思うだろうが、そうじゃない。

ウォーターハザードが多い上にラフは刈ってないから見失い易く、13個もロストボールしている。

結局5-7番のミドルアイアンが問題。これが8-9番ピッチングのショートアイアンのように軽く振り抜ければ90前後で周れると思うのだが、頭で分かっていても実践は難しい。

 

PSC(パタヤスポーツクラブ)会員権900B

4ラウンドしたが、同じコースでは飽きてきた感あり。

最終回は未経験のコースもいいではないかと思いつき、ソイレンキーにあるゴルフバーを覗くと、「担当者が今は居ない、明日に来てくれ」と言われた。その数軒隣にあるトラベラーズレストもゴルフバーで、偶々正面に居た客の日本人に尋ねると、「ここはコンペ方式でルールが厳格、Le Kataiの方がいいではないか」と。

今までは軍管理の格安コースでプレイでしたが、一般コースはPSC会員になっておくと特典があるが会員権取得には900B。いずれ取得は思っているが最終ラウンド一回だけの為に今急ぐ必要はあるのか。

まだ時間はあるから、様子見ながら判断しようと思う。

4ラウンド目

出発時ポツリ雨で天候具合気にしていたが、コースに到着したころには晴れ間が見えて来た。
今日もワンマンプレイと思ってスタートを待っているとタイ人3人グループから同伴はどうかとお呼びが掛かったが、オレが加わったら4人プレイでビデオ撮りながらのゆっくりラウンドは出来そうもないから遠慮しておいた。

スタートショートホールはいきなり池ポチャ。打ち直しから勘が戻って来つつも5-7のミドルアイアンがいまひとつ。一週間前のRTC時より調子が落ちている。

修正しながらなんとか18ホール終え、バイタクに迎えを要請してスクンビットに着いた頃、急にどす黒い雲に覆われ、つむじ風まで巻き起こった。このパターンは絶対に雨と確信して急いでミニバスに乗車。パタヤに戻ったころには雨は止んだが、出発時はポツリ雨、プレイ中は晴れ、帰路車中はまた雨と、プレイに関する限り全く運が良かった。

ワンポイント練習

ティーチングプロのレッスン料は850B/HRと表示してあるが、時々若い女には教えている。
おばさんには見向きもしないが(どちらも韓国人)あれはレッスン料とっているのだろうか。
観ていると、まぁクドクドとアドバイスしているがあれでは頭がこんがらがってしまうだけだね。その人のレベルに応じたワンポイントが効果的と思うのだが。

プロとアベレージゴルファーは点で打ってるか線で打ってるかの違いだと思う。
点だといつも同じポイントでヒットするのは難しい。線だと15-20cmのどこかでヒットすれば大きなミスは少ない。線で捕らえる為にはハンドファストが必須。そこに気付いてワンポイント練習した結果、前回のRTCでは納得のショットが格段に増えた。そこの部分を写真に切り出すと・・・この感覚は忘れたくないな。

分かる事と出来る事は別物

ショットが良くなったもう一つの要因はこのレッスンビデオを繰り返し見て、練習場で試していた事。頭で分かっていると事と出来る事は別物と考えたほうがいいね。

スイング良くするには日進月歩か。結果はすぐに求めなくてプロセスを楽しむことにしよう。

3ラウンド目

週一ラウンドのつもりが天候不順もあって中12日も空いてしまった。

今回はRTCで通算4度目のプレイ。
プレイフィ払うとレセプションスタッフは、「キャディの指名はありますか?」
「ありません。どなたでも結構です」

ついたキャディはどこかビジネスライクな感じがする。
しかし、しっかりキャディ仕事は果たしていたね。
一ホール終えた段階でオレの技量を察知して、言わずとも希望の番手クラブを用意している。
距離の読みも正確。だいぶんキャリアのあるキャディさんと読んだ。

さて肝心のショットはというと、嬉しいことにドライバーは大きなミスなし。アイアンも調子がいい。
これはどうした事か。実はドライビングレンジでティーチングプロがどのクラブでも左踵前にボールを置いていて、テイクバックは小さくフォローが大きくボディターンを利かしている。手首をこね回さない様に左手はフックグリップに右手は被せ気味にするといやでもボディターンしないと球を芯で捉えられないと分かって集中練習した効果かも。

でも今日出来たから次もという事にはならないけど、光明が見えてきた気がしないでもない。
(前半9ホール)



(後半9ホール)

グリップ自己修理

元々中古で買ったクラブだが、右手親指を添える部分が擦り減って金属が見えるまでになった。
グリップ交換はどれくらいするだろう、100B?、200?、300、想像つかない。

思いついてガムテープでグルグル巻きして握ってみると、うーん、違和感ない。
当分はこれで間に合いそうだ。

雨の日する事がない

晴れ間ならサイクリングか打ちっ放しでもとなるが、雨の日はどうしようもない。

そこで先日のゴルフビデオのショット部分だけを取り出し、リメイクしてみた。


連続で見るとやっぱりなとの思いがした。
ショートアイアンやアプローチショットは現状のオレには納得の出来だが、ドライバー含めロング系統になると、早めにコックが解け、左肩が開き気味と分かる。その所為で当たりも薄く、打球音にしまりがない。

一ラウンド中ドライバーで3発、アイアンで5発の納得いくショットが打てたら今日は楽しいゴルフだったと言えそうな気がするのだが。

マリーンズゴルフ

到着したらプレイヤーの姿がほとんど見当たらない。
これは好都合。コンペじゃないから2球3球打っても構わないだろう。

3番ホールにミズオオトカゲがのしのしと、南国らしいゴルフ場だ。


スコア―は前半9ホールはパー2個、ダボ2個、トリプルボギーなしであとはボギーと49で回った。

後半スタートホールに4番から上がって来たばかりのカップルがやって来た。
「ビデオ撮りプレイするから遅くなるので、お先にどうぞ」。
カップルは男がオーストラリア人でレディがタイ人。
レディのスイング見ただけで相当な腕前と感じたから、「She is a good player. you are also....」と言いかけたら謙遜していたけどね。

後半も49で、自分なりに納得のスコア。50以上たたかなかったのはアプローチショットが良くなった気がした。石川遼プロのインパクト後の右ポケットの位置に留意アドバイスが効いて柔らかいショットが打てる様になってきた。


雲間に時々晴れ間が見える程度でこの時期のゴルフ日和。熱中症予防に梅干し持参したがハッキリ効果ありと感じた。今までは18ホール周るとヘトヘトだったが、今回それは無かった。

いつもはグリーン周りでバタバタ大たたきが少なくなるとゴルフもより楽しくなる。
次はRTCだね。

素振りは〇、球置くと✖、何故?

素振りをスロー撮りするとハンドファストが身に付きつつあると思えるが、練習場で球を置いてスイングすると、アレレ元通り。どうしてなのか?

そこのところをうまく解説したレッスン動画を発見。


「脳が振り遅れを感知して元のスイングに戻そうとするから」
現状オレのスイングそのもので全く当たっている。

この事を念頭においてもう一回ドライビングレンジへ。
その後今週中にはドライバーが振りまわせる本コースを計画中。

初ラウンドはショートコース

オフシーズンの割にはファランプレイヤーがそこそこの入り。
ところが日射がきつく午後になるとガラガラ。

まだ気温の上がらない午前中プレイをと、考える事はみんな同じだね。

氷ボトル4本と梅干で熱中症は防げたか。18ホールで飽き足らず結局9ホールを3回プラス4ホールで31ホールで終了。
始めの9ホールはパーが一つ、ダボ一つ、残り7ホールは全てボギーとオレ的にはまとまった方。

晴れ日選んでゴルフ



両替1万円が2980Bと、5ヵ月前より100Bくらい率が好くなっている。1万円につきビール2本分がタダになる勘定か。円・ドルは変化ないが米金利が上昇で途上国通貨が相対的に下落。この分だと米金利は更に上昇傾向にあるから日本円の両替は対バーツには有利が見込める。そんなんで今回はバーツは残さず遣い切り、次回新たに両替求めた方が良さそうだ。

3回目の打ちっ放し練習はもう一つあるPattaya Driving rangeへ。ここの方が距離感方向性も掴みやすい。もう一つの理由は常連日本人が「新参者は控え居ろう!」みたいな雰囲気丸出しでグリーン周りも占拠。良いのかなこんなんで。日本人の評判落とすだけと思うのだが。こんなグループを避けて、いざ練習開始。

2日前には掴めたかなと思った感触がまた戻った気がした。ゴルフスイングは微妙で難しい。

来週からラウンドをしたいが、変わりやすい雨季の天候。予約エントリーすれば雨でも出発しなければならないが、エントリー不要なら起床時の状況みてから決めればいい。

今回初ラウンドはハンドファストが確かめられ、自転車で行ける予約不要のAsia Hotel Short courseが浮かんできた。

そろそろ本コースへ

今時期は曇り空の方がゴルフには適している。
低い雲が垂れ下がって来たから一雨あるかもと気にはしていたが、午後1時過ぎに激しいスコールで、あっという間にフィールドに水溜まり。


常連らしき日本人数人がいつもの打席番で練習に来ているのか話に来ているのか、喧しい。
半年前は韓国人が喧しいと書いたが、全く同じ構図。他の外国人はどう思っているだろうか。

耳障りな雑音を避けてファラン組近くの打席に移動して、ハンドファストを集中練習。
左手首をこね回す癖が抜けないのは腰の回転がおろそかになっているから。インパクト後にへそを飛行方向に向ける。これだけじゃないが何となくターフがスパッと切れる感触が出て来た。


あと1,2度この感触を確かめていよいよ本コースとしよう。

チップショット&ロブショット

グリーン周りでもたつき易いのがアプローチショット。

石川遼プロがアマチュアに教えているyoutube観ると、打った後の右腰ポケットの位置がポイントだと言ってる。つまり腰の回転をスムーズにいうことだろうと解釈して、今滞在初のドライビングレンジではこれを集中練習。柔らかくフワーと上げてストンと落ちてランが少ないのが理想。

段々良くなりつつある感触はあるのだが、これは同じ位置で打ってるから。
コースだとどうなるか分からない。

ハンドファストが

出来なければいくら練習しても無駄とは、達人のアドバイス。

イメージ通りの弾道でヒットした時も当たりが薄い感じがしてた。
レイトヒット(ヘッドを遅らす)からインパクト時にハンドファスト作るには・・・
スローモーションカメラでフォーム研究している内に、ハーフスイングの時だけ何となくサマになってる気がするが・・・
(長く草が削れている時は感触がある)

スイング改善

ドンムアン空港チェックインでメチャ混雑に巻き込まれた以外はフライトも順調で定刻に関空到着。
日付が替わった0時過ぎに3ヶ月ぶりに我が家に着いたが、偶々この日は温暖で助かった。


撮り貯めたゴルフビデオは膨大過ぎて大幅にカット再編集していると、半年前よりスイングも変わって(改善?)きたと気付いた。
2017年7月


2018年3月(ダウンスイングでクラブを寝かせると飛距離も伸びて方向性が安定してきた)



2018年3月(ショートゲームが上手くいった時は気持ちが好い)

最後のラウンドになるか

未明に激しい雨音と雷で一時目が覚めた。
朝から昼までも断続的にまとまった雨で、昨日にラウンド日を選んで正解だった。

この道程も6回目となれば慣れたもの。
9時半に着いたが、1月に初めて来た時と違ってスタート待ちのプレイヤーは見当たらず、
一番ホールはいつでもスタートできる状態。
ファランゴルファーも大方が帰国したようだ。

前半9ホールはビデオ撮りながらでも2時間10分でハーフ終了。
後半は前のグループはタイ人で5人打ち。
これがやたら時間掛かり過ぎで集中力が途切れがち。
8番ティーショット打ったところでホールアウト諦め、9番を飛ばしてクラブハウスに戻った。
 


バイタクに電話して迎えを要請。スクンビットでロットゥに乗り換え、アパートに近づいたところで途中下車し、いつもの様にロオッ店で熱覚ましビールで一人反省会。

結果オーライのフロックでなく、パーオンでパーが取れるようになればもっと楽しいゴルフになるはず。その為にはどうすればいいか。おそらく今日が最後のラウンドになるが、次回にむけて更なる試行錯誤する必要アリと感じた。

最後のドライビングレンジ

サービスデーにまとめ買いしたコインがまだ2個残っているから、たぶんこれが最後だね。
20回目のドライビングレンジ。

アイアンで番手通りの弾道軌跡・飛距離を出すにはどうしたらいいか。
アップライトに振り上げて下すだけでなく、クラブを寝かすというヒントを実践。
理論的には寝かさないと右肘は身体に密着しないから、たぶんこれが正しいスイング。

芯に当たり、低く飛び出て急激に舞い上がり、落下するとランが少ない。
これが打てた時は気持ちいいし、これこそゴルフの醍醐味。

この感覚が生きるかどうか、明日はラウンド予定しているが、雨の心配はなさそうだが暑さはどうなのかね。

ゴルフ関連は予算の半分で収まりそう

ゴルフは金の掛かるスポーツだが、潤沢でない年金で賄うには工夫しかない。
来る前にはコース選択やゴルフバー比較など調べて来たが、こちらに来てから軌道修正。

往復費用入れてもMarinesなら1600円ほどで18ホール周れる。RTCはキャディ付でも3000円強ほど。打ちっ放し練習場はサービスデーを利用すると一籠130円。

ゴルフ予算としては15000B(約5万円)程度に収まればと当初思っていたが、練習場には20回、コースは来週最後のラウンドするとして計8ラウンドで、総額8000B内で収まりそう。
予算の約半額で済みそうだ。

次に来るときはオフシーズンだからグリーンフィーも一段と安くなっているはず。
安く上がるのはいいが、ショットがもっと上手にならないとね。
日本に居る3ヵ月の間に素振りで磨いて、次にはなんとか90を下回りたいもんだ。

三か月ぶりにショートコース

起床時7時ですでに28度と、最近では最も暑い。
タイで最も暑い季節と言われるソンクランまであと一ヵ月チョイだから、今後は日々暑さが増すだろうか。

日7回目のコースラウンドはショートコースにした。
最低でも27ホール。疲労が無ければ36ホール目論んでいたが、18ホール終えた段階で汗だく疲労がピーク。プレイ以外にビデオの脚固定・オンオフが結構手間で、疲れさせる原因はこれかも。

始めの9ホールでなんとバーディが二つもとれた。4番でチップインバーディ、6番で2mにつけて1パットバーディ。パーが二個、ボギーが五個、あとはダボと、オレなりにはまとまった方か。

しかしこれまでラウンドこなしてハッキリ分かった事は、ハンドファストが殆ど出来てないという事。
頭では理解しているつもりでもクラブがイメージ通りの軌道を描いてないという事に尽きるかな。
(2バーディの4,6番ホール)



(その他のホール)

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

youtubeに動画投稿していますので、こちらもご覧下さい。http://www.youtube.com/KOBORI07

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kobori07
性別:
男性
自己紹介:
還暦になってサックス練習始めました。正確には20年前に志した当時の夢を今度こそ貫徹したいと強く念じつつ、時間のある限り練習に励んでいます。あの響き渡るきらめく様なサウンドが出せる日は来るのか。
きっと来るはず。何かいい事が待っていそうな期待を込めて・・・・・

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright © Enjoy アルトサックス・ビギナー日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]