Yさんアパート訪問。ちょうど明日の釣り仕掛けづくりしていたところで、針糸が絡むのは短いからとタイ人釣り人に教わり、長めの仕掛けに作り直していた。
暫し雑談中にOさんも出入りしてついつい長話に。
気が付けばBed Raceが始まる時間。
急いでビーチに向かった。
毎年見慣れている事もあって、冒頭のパレードのみ撮った。
情報が入って、スティーブは本国(イギリス)へ帰ったらしい。
彼も第二の人生を求めてタイに来たはずだが、夢破れしだったのか。
遅めの時間にみかん買ってみんなで食べようとロオッおばさんの所へ。
看板屋の男は名前をゴッと名乗った。「プレワーアッライ、意味は何ですか?」
なんと、プラチャチョン(神様)の意味だそうだ。
神様ならこれからは気安く呼べないかも・・・
一緒に居たもう一人の初対面の男は韓国人。
7年も住んでいるそうで、タイ語はある程度話せるが、英語はダメとの事。
43歳だが、もう韓国には帰らないそうだ。
この街にはいろんな国から人が集まるもんだと新ためて思った。