昨日と同じ時間帯に雨がパラパラと、走り出すと大降りになってきてサードで雨宿りしたのも昨日と全く同じパターン。
さすがに釣り場にはYさんは来ていなかった。
せっかく来たからには試しだけでも・・・、釣果は4匹だった。
帰りにYさんアパートへ釣果を持参すると、Yさんも行ってたと言う。
早い時間に行ったが雨が降り出しそうなので1匹だけ釣ってすぐ帰宅したそうだ。
明日もやると言うのでご一緒する事にした。
夕方、学校が終えたジェイサンとアイキューが居たので、マジックボールで手品見せると面白がった。ジェイサンは明日友達を驚かせたいから貸してくれと言う。
「いいよ、でも明後日は返してくれよ」。
コーナーの大きなテーブルの端っこに酔いどれファランがいた。
その対面の端っこにはレディが、オレから見て背中を向けていた。
今度はアナが先に気付いたね。
「Hi, nice to see you again !」
この前はボーイフレンドが居たからパーソナル話は出来なかったが、今は一人でジュースを飲んでいる。boy friendはノルウェイ人だそうだ。
「この店の主人にあなたが病気と聞かされて驚いたよ。もう回復したの?」。
全快ではなく、まだ不自由だと杖を見せてくれる。胸に手を当てながら、病名はHeart Attackと言ってたが、心筋梗塞・不整脈に該当するのかな。それならば杖とはどういう関係?
推測だが、アナは全体にむくれた感じがする。長期滞在で栄養偏ってあちこちに変調来しているのではないか。
シベリアのクラスノヤルスク出身だそうだが、母国で療養治療もせずに、しかもあの若さで経済的裏付けがあっての長期滞在だろうか。
この地に集う外国人は訳アリと聞くし、まぁ人それぞれに事情があるだろうから、
余計な詮索はすまいか。
遅い時間にプロイちゃんらはまだやってた。メンバーの一人があのタカリおばさん。
早速「buy beer for me」とタカリ攻撃に遇ったね。「グレンジャイクラップ、遠慮しとくよ」と退散。
最後はWで寝酒の1本と、今日は2本のみ。
これくらいがちょうど良い。