セントラルデパートとその上にヒルトンホテルが出来て以来、パタヤの景観を一変させた感があったが、
実はデパートの方はこれまで用も無かったのであまり知らない。
覗いてみると、日系のユニクロやダイソーが進出していたね。
AIS前ではファランやタイ人が順番待ちと、ここでもスマホ人気。
レートが少し良くなったので1万円両替しておいた、¥10,000=2980B。
バリハイへ明日からのイベント時間確認に行くと、ボードは掲げられていた。
これによるとプレ花火打ち上げは今晩19:40ー20:00と予想。昨年より1時間早くなっている。
近くで撮れれば一番いいのだが、ウォーキングSTは避けたい。バリハイ桟橋は混雑するだろうから帰りが大変。んな訳でどっかのビーチから撮る事にしよう。
ロオッおばさんに大晦日はどうするかと尋ねると、サケオ県に帰省するそうだ。
なんでも初孫が生まれそうと嬉しそうにしていたね。
そんならショーケースの鍵をコボリに預けさせないか。戻ってくるまでにケースの中を空っぽにしておいてあげるからとジョーク言うと、飲めるようにはしておくそうだ。
学校も今週から休みに入った様で、うるさいスピーカー音が消えた。
10時半現在、ベランダから観えるのは雲一つない青空。
穏やかな一日になりそうです。