旅行者モードは初日だけで、翌日からは既に滞在者モードになっている。
その所為でもないが、昨日の出費はたったの140B(500円)で済んだ。
別に節約では無く、ビール3本飲んで、ご飯も昼夜とちゃんと2食(朝はパン食)食べているのにである。
昼間はパタヤ湾をノースからバリハイまで流してみた。
そろそろ釣りの準備もあるから、バリハイ岬をチェックしておかないと。
ところがこの時間は釣り人は皆無だった。たぶん午前中は居ただろうけどね。
夕方、階下からパンパンとうるさい音が聞こえて来た。
見ると、パイリーンが投げ玉で遊んでいる。
これがヒントになったね。というのは、バリハイの途中には野犬が多い。何度か追いかけられたし、2度も噛まれた経験から一脚棒を自転車に積んでいるのだが、追っ払うにはこの投げ玉が有効ではないかと思い付いた。
「パイリーン、それタイ語で何と言うの?、何処で買えるか教えてくれないか」
「ガディアム、そこの家で売ってる」と言う。
なんとそこはプードルのラッキーを飼っている真ん前の家主の家ではないか。
ひと箱もらうとお金要らないと言う。払ってもたぶん10Bくらい。オレがラッキーと遊んでやってる(もらっている)から、サービスしてくれたんだなと解釈した。
夜は最遅の八時半過ぎから飲み始めた。
Yさんに土産にカレンダーと梅干を持参したら痛く感激したと言ってビール2本も奢ってくれたね。
Yさんはもう日本に帰るつもりは無く、ここで終末を迎えるそうだから日本の味が嬉しかったのかも。
飲んでる最中、ジェラードから電話が掛かって来た。
「コボリ、明日のBBQに自分も参加したい。何時からやる?、何処で待てばいい?」
「PM2時から始めるから1時半にyouのアパートへピックアップに行くよ」。
これで明日のBBQはファラン1人、タイ人3人、日本人2人の国際バーベキューが確定。
ドリンクタイムスタートが遅かった分、もう1本飲んでもいいかなあ。
やっぱりW。8時頃一旦覗くも満席で入れなかったが、11時の今は空いていた。
気が付くと寒気を感じて来た。
0時まで飲んで帰宅すると24度となっていたね。
南国ではあるが、スウェット上着を持って来て正解だった。
さて今日は午後からBBQやって、夜はバーのパーティに参加するつもりではいるが、時間にすると7,8時間は飲む羽目になるのかなあ。
出費に関しては昨日はオフ状態だったが、今日はオンの日になりそうだ。
毎日がお祭りでは疲れるし、このオン・オフの切り替えがベターサイクルと自分では思っている。