様子見に行ったらカタクチイワシが入れ食い状態で、夫婦連れは、「コレ、天ぷらにして食べるのよ」と」言ってたね。
これだけ釣れるなら面白そうだ。
翌日にサビキ予備とアミエビを購入して釣り場に向かった。
夕方がいいと聞いたので午後3時半ごろから竿降ろしたが当たりはさっぱり。
この日は潮の流れが向いていなかったのか。
結局イワシ11匹とわけのわからんアジみたいなの(コノシロというらしい)が1匹のみの釣果。
半端な量なので隣の若者に全部あげた。
当たりのある時は底の方でアジ、サバがかかるそうだから、しばらく通ってみようか。
(動画はFBで公開中)
帰路、うしろを振り返るとちょうど日没直前。
ズームすると40km先の明石海峡大橋の主塔がハッキリと写っていた。