忍者ブログ

Enjoy アルトサックス・ビギナー日記

試行錯誤のアルトサックス練習記をメインに youtubeにアップロードしたビデオ背景や編集に ついて、またサックスにトライしたいときっかけの地となったタイ王国について書き綴っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今期二度目の遠出サイクリング

暑さを気にしていたら何処へも行けなくなる。
凍らせたペットボトル3本をクーラーバッグに入れて、濡れタオルを肩に巻いて、熱中症対策はバッチリして、貯水湖方面へサイクリングに行って来ました。
スクンビットが工事中でノースまで行ってUターンした為に時間喰った。

一時半頃、ポン村役場前到着。ホールは完成していて、舞台もあり、スポーツも可能の様だ。
多目的ホールというところか。


この先20分くらいの所で昼飯をと思っていたが、無理して途中でぶっ倒れてもイカンし、ここでUターンしようか。


半年前と同じ所でカオパットクン40Bは塩気ぎみ。ところがスープは肉を煮込んだやつで少し甘目とバランスが良い。
おばちゃんはスープに自信があるのか、「味はどう?」。
「スープが絶品だね。何というスープ」
「ナームスー(プ)クティアムー」
覚えておきたいので発音を録音させてもらった。



帰宅してフェイスブック開くとそこにはチャットの申し込みが・・・
エミーが4時間前、Aさん4分前、マイケルさんも19時間前になっている。
この機能は知ってはいたが、まだやったことないので具体的にどうすりゃいいか分からない。

便利と思える反面、恐ろしいとも思ったね。
「知り合いでは?」欄に、昔サックスレッスンを受けた女性インストトラクターや、今は疎遠になっている知り合いも列挙されている。
どうしてそんな事が判るのか、プライベイトもあったもんじゃない。
あまり深入りしたくないね。

テイクアウトしたぶっ掛け飯を食べていると、エミーの旦那やトーイらが話していた。
タイ人同士の会話には入って行けないが、断片的な言葉を繋ぎ合わせると想像できたので、
「もしかすると車代の揉め事話し?」
「そうだ」と。

トーイは仮縫いの糸通しが難しくなった歳だからか、ナムフォンちゃんが手伝っていた。
微笑ましいね。子供は親の背中を見て育つのだろう。きっと良い娘になるだろうと思った。

半年後に来る時の土産は糸通しが楽になる様、拡大鏡(レンズ)にしようか。
たぶん百円ショップでもあるはずだから・・・

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

youtubeに動画投稿していますので、こちらもご覧下さい。http://www.youtube.com/KOBORI07

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kobori07
性別:
男性
自己紹介:
還暦になってサックス練習始めました。正確には20年前に志した当時の夢を今度こそ貫徹したいと強く念じつつ、時間のある限り練習に励んでいます。あの響き渡るきらめく様なサウンドが出せる日は来るのか。
きっと来るはず。何かいい事が待っていそうな期待を込めて・・・・・

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright © Enjoy アルトサックス・ビギナー日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]