忍者ブログ

Enjoy アルトサックス・ビギナー日記

試行錯誤のアルトサックス練習記をメインに youtubeにアップロードしたビデオ背景や編集に ついて、またサックスにトライしたいときっかけの地となったタイ王国について書き綴っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

滑走路は馬の背

昨日のニュースより、>タイ・サムイ島で4日、旅客機が着陸に失敗して管制塔に衝突し、10人が死傷した。
>バンコク・エアウェイズの旅客機が着陸に失敗し、滑走路を左にそれて管制塔に衝突した。
事故当時は激しい雨だったらしい。スリップは水溜りでハイドロプレーン現象発生だろうか。
普通は空港の滑走路面に立てるなど一般人には出来るはずもないが一度だけチャンスがあった。f565fc9e.jpeg2007年関dd6ea6f2.jpeg空第二滑走路供用開始を記念してイベントがあり、端から端まで4000m歩くというwalking大会に参加した。
路面は写真の通りヤスリ状でギザギザが施してある。制動効果と雨天時の水捌けをよくする為なんだろうと思う。最初の内は気付かなかったが、左右に寄りながら歩いていると緩やかであるが真ん中が高くて左右が低くなっている。ちょうど「馬の背」状態だ。これなら雨でも水は滞留せずに済む。ビデオカメラも持参していてその時撮ったのがこれ。
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

youtubeに動画投稿していますので、こちらもご覧下さい。http://www.youtube.com/KOBORI07

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kobori07
性別:
男性
自己紹介:
還暦になってサックス練習始めました。正確には20年前に志した当時の夢を今度こそ貫徹したいと強く念じつつ、時間のある限り練習に励んでいます。あの響き渡るきらめく様なサウンドが出せる日は来るのか。
きっと来るはず。何かいい事が待っていそうな期待を込めて・・・・・

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright © Enjoy アルトサックス・ビギナー日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]