忍者ブログ

Enjoy アルトサックス・ビギナー日記

試行錯誤のアルトサックス練習記をメインに youtubeにアップロードしたビデオ背景や編集に ついて、またサックスにトライしたいときっかけの地となったタイ王国について書き綴っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あなた方の味方だ

マッサージ屋のお姉さんは半年前を覚えていた。
彼女らは客商売だから誰彼にも声掛けるが、大概は通過するだけ。
オレは時々立ち止まって相手していたからね。
思い出したのか、「コボリ、アレやって!」と。
デカ耳をかざすと、半年前を知らない新顔のお姉さんは一瞬、何事?の表情。
一発芸だから、タネがバレたら同じ所では使い物にはならないのが残念。

その先に進むと、いつものメンバーの中にウェンを発見。
一年ぶりだが、実はその時、彼とはケンカみたいな言い合いになってね。
でも、あとに残さないところが彼の良いところで、握手で再会。
ニューヨークからインド系アメリカンのドクターも同席していた。彼もこれで3回目だけど、あんな遠い国からよく来るもんだ。
ハースもチョンプーも、他に新顔ファランもいて、この時は満席だった。
ボスのpaは客の少ない時は不機嫌だが、今はホクホク顔で、「コボリ、あとで来て」と。
この後、バー街を流して一時間半後に戻ると、まだ連中らはやっていた。
失礼ながら本当はショボイ飲み屋なんだけど、人通りが多いのとチョンプーのキャラが良いので集まるだろうなと思っていた。
「まだずーっと居るから改めて来るよ」と今日のところは退散。

我々はあなた方の味方だ
隣のテーブルに居たファランはエストニア人と名乗る。
「エストニア?、ハテ何処か?」
そうか、旧ソ連邦のバルト三国の一つと思い出した。
「ソビエト時代は酷かったよ」
「その話し、よく分かるよ!、プーチンを見ての通り、ロシアを良い国と誰も思わない、増してソビエト時代なんて。we,most of all democratic country stand by you,not russia(民主国家の殆どはあなた方の味方だ、ロシアじゃないよ!)」。

初対面でいきなりこんな話が出来るのも此処に来たからだね。
南国の夜はやはり、エキサイティングだ。

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

youtubeに動画投稿していますので、こちらもご覧下さい。http://www.youtube.com/KOBORI07

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kobori07
性別:
男性
自己紹介:
還暦になってサックス練習始めました。正確には20年前に志した当時の夢を今度こそ貫徹したいと強く念じつつ、時間のある限り練習に励んでいます。あの響き渡るきらめく様なサウンドが出せる日は来るのか。
きっと来るはず。何かいい事が待っていそうな期待を込めて・・・・・

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright © Enjoy アルトサックス・ビギナー日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]