忍者ブログ

Enjoy アルトサックス・ビギナー日記

試行錯誤のアルトサックス練習記をメインに youtubeにアップロードしたビデオ背景や編集に ついて、またサックスにトライしたいときっかけの地となったタイ王国について書き綴っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

紅葉2014 - 明治の森箕面国定公園

ここも6年ぶり。
紅葉はここのコントラストが最も鮮やかで見応えある。
野生猿は見掛けなかったが、代わりに鹿が一頭いました(1:57頃)。

この日は好天とあって、とにかく人、人だらけ。
西洋人も、ベトナム語とタイ語も、それに朝鮮語と中国語が飛び交っていた。
ガイドブックで紹介されているのだろう。



南港野鳥園
望遠レンズ構えたバードウオッチャーが数人いた。
さえずりは聴こえるが姿は見えず。見えたのはサギの類だけ。
 

ラジコンヘリで遊んでいる人に尋ねたら、アマゾンで5000円で買ったとの事。
面白そうな気もするが、飛ばすだけならすぐ飽きるのではないだろうか。
これよりもカメラ搭載可能で空撮できる機種があれば遊べそうだが、
あるにしても高いだろうな。

 



今秋はポタリング三昧で、記録したGPSロガーを重ねたら、いろんな所に行っていた。

 半径20km圏だからチャリンコで可能だったけど、暖かくなる来春には遠出もしたいね。
たとえば、琵琶湖一周は無理としても半周くらいなら可能ではないかと・・・

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

youtubeに動画投稿していますので、こちらもご覧下さい。http://www.youtube.com/KOBORI07

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kobori07
性別:
男性
自己紹介:
還暦になってサックス練習始めました。正確には20年前に志した当時の夢を今度こそ貫徹したいと強く念じつつ、時間のある限り練習に励んでいます。あの響き渡るきらめく様なサウンドが出せる日は来るのか。
きっと来るはず。何かいい事が待っていそうな期待を込めて・・・・・

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright © Enjoy アルトサックス・ビギナー日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]