忍者ブログ

Enjoy アルトサックス・ビギナー日記

試行錯誤のアルトサックス練習記をメインに youtubeにアップロードしたビデオ背景や編集に ついて、またサックスにトライしたいときっかけの地となったタイ王国について書き綴っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

直行便

期待していた新規就航直行便は往路が0:10/04:00とあって問題なし。
問題は復路の15:20/22:40 。
オンタイムでも最終電車まで50分しかないから、30分でもディレイするとアウト。
タクシーで帰宅となると、何の為にLCC選んだかとなる。
運よく最終電車に乗れても難波からのタクシーも安くはない。

現地で会ったFさんによると、「関空で夜明かして朝一番の電車で帰宅したらどうか。クアラまでの移動時間や狭い機中を我慢するよりも横になって寝れる分、楽なはずだ」と言う。
帰国しているのに空港で夜明かしする発想は無かったね。

で、ちょっと調べたら、関空にはエアポートラウンジがあって、仮眠できるリクライニングシート付の個室があるそうだ。6時間程利用するとして3000円。会員登録すると1500円程度で済むらしい。これはいけそうだ。
人の話はやっぱり聞いてみるもんだと思った。

で、早速、直行便往復が28,460円でゲット出来た。
もうレギュラーエアラインには戻れそうにない。

PR

Comment

うらやましい

  • PM
  • 2014-10-04 19:28
  • edit
福岡発は4万円切ればラッキー、かな、
ベトナム空港、中国東方空港なんて、
トランスファーも3時間4時間は当たり前、
ジェットスター?なんか竹の子詐欺、
預け荷物が4200円、席が1000円、飯が2800円、
カード支払い手数料が1300円、高くないですか?
確かカード手数料は、店、販売店負担だったと、、、?
機内グッズ等を入れたら1万円は優に越えます、
飛行機代は安いが、これを竹の子詐欺と言わずなんと形容すれば良いのでしょう、
管理人さんちの、都会がうらやましい、
そこまで安けりゃ、私だって我慢します(笑)、







次々回クラビも

  • kobori07
  • 2014-10-05 07:20
  • edit
そうですね、直行ではJAL・タイ航空の約半分ですから、今までが何だったんだ、
ってなとこですよ。
ただ、全席がいつでもこの値段でなく、1年先買いが条件なんで、
都合つけられる私等の特権みたいと思えばいいでしょう(笑)。
ちなみにエアアジアは、20kg荷物3000円、席は指定せず、機内食(弁当みたい)は400円、
支払い手数料が600円です。

安いんで、ついでにクラビ行きも買いました。片道1時間のフライトで2800円です。
そんなんで次々回はパタヤ10日→クラビ5日→パタヤ2週間の日程が早くも確定です。
やっぱり、うらやましい?(笑)。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

youtubeに動画投稿していますので、こちらもご覧下さい。http://www.youtube.com/KOBORI07

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kobori07
性別:
男性
自己紹介:
還暦になってサックス練習始めました。正確には20年前に志した当時の夢を今度こそ貫徹したいと強く念じつつ、時間のある限り練習に励んでいます。あの響き渡るきらめく様なサウンドが出せる日は来るのか。
きっと来るはず。何かいい事が待っていそうな期待を込めて・・・・・

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright © Enjoy アルトサックス・ビギナー日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]