忍者ブログ

Enjoy アルトサックス・ビギナー日記

試行錯誤のアルトサックス練習記をメインに youtubeにアップロードしたビデオ背景や編集に ついて、またサックスにトライしたいときっかけの地となったタイ王国について書き綴っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰国編 - アンダマン海の夕焼け

今夏は猛暑日が少なくて助かった。
来週は早9月だから熱帯夜はもう無いだろうし、アレヨの間に年末が来そうだ。

前4回の日記を読み返し整理していたら、いろいろ見えて来たものがある。
それらを踏まえ、年末の次回はどうするか。
アウトラインが浮かびつつ・・・、




アンダマン海の夕焼け


現地発は13時でも良かったが、道中は予期せぬ事態も想定して早めの10時にチェックアウト、10:30ピックアップ、11時発のべルバスに乗ると実走1時間半で12:30にスワンナプーム空港に到着した。

フードコートで昼飯食べて、13:30のシャトルバスに乗ると45分でドンムアン空港に到着。フライトまで3時間もある。

wifiを尋ねると、「この中から好きなのを選んで下さい」と。
そこには中国語が3ライン、英語が1ラインとあって、問題はバスワードだけだから中国語は知らなくてもいい。
ところが、繋がるも「制限あり」となって、そこから先に進めない。

コンコースは中国人だらけ。通路は団体で塞がれ、大声が耳障り。
言っちゃ何だが、この人達、品がない。空港の風景も変わってきたか。

ドンムアンを飛び立つと、やがて海が見えて来た。陸側はサムットプラカーン県辺りか。
シートベルト着用のサインが消えて後方を見遣ると空席が随分とあり、こちらに移動。




着陸30分ほど前に機外を眺めると夕焼けが見えて来た。

機内ではGPSが使えなかったが、経路、経過時間からしてアンダマン海方向ではないかと推測。
その時の映像です。





ここまでは順調に来ていたが・・・


PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

youtubeに動画投稿していますので、こちらもご覧下さい。http://www.youtube.com/KOBORI07

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kobori07
性別:
男性
自己紹介:
還暦になってサックス練習始めました。正確には20年前に志した当時の夢を今度こそ貫徹したいと強く念じつつ、時間のある限り練習に励んでいます。あの響き渡るきらめく様なサウンドが出せる日は来るのか。
きっと来るはず。何かいい事が待っていそうな期待を込めて・・・・・

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright © Enjoy アルトサックス・ビギナー日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]