忍者ブログ

Enjoy アルトサックス・ビギナー日記

試行錯誤のアルトサックス練習記をメインに youtubeにアップロードしたビデオ背景や編集に ついて、またサックスにトライしたいときっかけの地となったタイ王国について書き綴っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

想い出シリーズ - ホップ・ステップ・ジャンプ

聞くところによれば、タイには相続税も固定資産税も無いそうだ。
そうであれば資産家は子々孫々金持ち。そうでない人はいつまでもそのまま。
日本では資産家も3代で食い潰すと言われるのとは大違い。

タイは農業国だからイサーン地方も食べるには困らないが、現金収入が少ない。
そこでホップ(バンコクやパタヤに出稼ぎに来る)。
ある者はステップ(ファランの恋人やハズを見つける)。
そして、ジャンプ(ゴールインする)。
つまり、ホップ・ステップ・ジャンプまでこぎ着けば一生楽な生活が期待できると考えるのはこの地方ならではか。
こうしたカップルは少なくないみたいだ。

それが証拠に、ファラン・タイのハーフはあちらこちらで見掛ける。
ただ、全てがウマく行かないとは見聞きした。
全財産叩いた瞬間から金の切れ目が縁の切れ目とばかりポイ捨ての運命とか。
ホームレスになったファラン(邦人も)は数百人は居るらしい。

ファランとは西洋人を総称して指す言葉だが、マイケルさんからは、「コボリも日本から来たファランだよ」って言われたけど、ここに来る外国人を金の生る木として観ているのだろう。そこを見込んでいろんな人が寄り集って来る。

ソイおばちゃんもが、「コボリ、ミーミヤールーヤング、女はいるの?」
「マイミー、いないよ」
「ネナムハイクンドゥアイ、紹介しようか」
「グレンジャイクラップ、遠慮します」

結論として、深入りせず適度な距離を保って泳ぎ渡るのが正しいタイ滞在法と思うのだが・・・

PR

Comment

仰るとおり!!

  • PM
  • 2014-06-08 13:54
  • edit
あの謎多き微笑、鵜呑みにしてはいけませんね(苦笑)、

さて、パタヤ後半戦ですが、今年は暑い!!
大家さんも仰っていましたが、異例の暑さです、
管理人さんも覚悟の程を(笑)、

しかし、アルノタイ界隈、
夕陽も陰る頃になりますと、
ロングステイファランジ~さん連中が、
いずれからか湧き出でて、
チャンだリオだと、夜毎の賑わいを見せています(笑)、

この暑さには参りますが、
さすがのパタヤもシーズンオフ、その上クーデター騒ぎ、
おかげで観光客は少なく、動きやすいですよ、
バービァ徘徊、管理人さんでも、もてるかも(爆)。

大阪もムシ暑い

  • kobori07
  • 2014-06-08 17:08
  • edit
そんなに暑いですか。
でも年末年初の寒波を思えば・・・、贅沢は言えませんねえ。

大家さんには24日14時頃着予定とremind reservation mail送ったのですが、
返事がありません。まぁ、届いているとは思いますが。

家では消費税アップ後の節約志向と、相手もいないので缶ビール
2本ほどに抑えていますが、その反動を間もなくアルノタイで
思いっ切り発散したいですね(笑)。

この頃のバーは相手みているのか、金になりそうもない客はほったらかしだから、
オフシーズンといってもモテるとは限らんでしょう。
モテたければ散財しかない、これでしょうね(笑)。

マイケルさん、明日でしたね。
よろしくお伝えください。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

youtubeに動画投稿していますので、こちらもご覧下さい。http://www.youtube.com/KOBORI07

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kobori07
性別:
男性
自己紹介:
還暦になってサックス練習始めました。正確には20年前に志した当時の夢を今度こそ貫徹したいと強く念じつつ、時間のある限り練習に励んでいます。あの響き渡るきらめく様なサウンドが出せる日は来るのか。
きっと来るはず。何かいい事が待っていそうな期待を込めて・・・・・

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright © Enjoy アルトサックス・ビギナー日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]