忍者ブログ

Enjoy アルトサックス・ビギナー日記

試行錯誤のアルトサックス練習記をメインに youtubeにアップロードしたビデオ背景や編集に ついて、またサックスにトライしたいときっかけの地となったタイ王国について書き綴っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GPSロガー試し

画面が現れず四苦八苦していたが、なんの事はなかった。
一番最初の機器認証を怠っていた為と判明し、やり直すと見事軌跡が現れた。
最近のハイテク製品の進化ぶりはスゴイね。小さなボディにあらゆる機能が満載というところ。

で、結果検証してみると、
大まかな軌跡はほぼ正確



こちらも正確



が、市内なんばパークスでは誤差がある。
ビルとかに囲まれているからたぶん、電波反射で精度が落ちるかも。



ここまで使えるとなると、飛行機内でどうかと想像すれば・・・窓席なら電波が届くそうだ。



こうなれば来月の旅で試してみようか、うまく窓側が取れたらの話しだけど。
自宅→関空→クアラルンプール
クアラルンプール空港新ターミナル(この項、後日書く予定)
クアラルンプール→ドンムアン→スワンナプーム→パタヤ→アパート

これでバッチリ旅の軌跡が残せそうだ。


このGPSロガー試しの折、環状線に乗った時の事、途中から乗ってきた数人が会話を始めた。
明らかにタイ語と分かったので咄嗟に、「オ-ッ、パサータイ、サワッディクラップ、あー、タイ語だ。こんにちわ」とやった。
「ナックトンティアオループラオ、旅行ですか?」、
偶々、隣に居た日本人からタイ語だから驚いただろうね。
おばさん(たぶんお母さん)に、「この人タイ語話せるよ」と喜んでいた(と思う)。
もう一人の男は(たぶんお父さん)サイカービンタイ(タイ航空)のエンジニアと言っていた。

ちょいの間話しすると、
バンコク北のパトゥンタニから観光で来日し、4日間で明日は難波、明後日は京都で、その翌日はもう帰国だそうだ。
手にしていたのがタイ版「地球の歩き方」本で見せてもらったが、タイトルは[Kansai]「アーンメダーイルーイ、全然読めないよ」。

今は大阪城へ行くところと聞いて、この2日間はタイフェスティバルがあるのを思い出した。
「タイフェスティバルをやっていてタイ人がいっぱい集まっているはずだから行ってみたら。改札を出て真っ直ぐ、その左側の広場でやってるよ」。
たぶん行ったと思う。

気になるクーデターを訊いてみると「その時はパトゥンタニに居たけど、全然影響はなく、みんな普段通りに生活している」と言っていた。

精々kansaiを楽しんで、良い印象を残してもらいたいもんだ。

その前はドンキー前でも見掛けたし、ビックカメラ館内もタイ語で案内放送が流れるなど、確実にアジアからの旅行者が増えている。
アベノミクスのビザ緩和政策によるものだろうけど、こういうのは歓迎だね。
但し、オレの心情としては、[For the friendships between Japan and Asean except China & Korea]だけどね。(独断偏見です)

PR

Comment

現地報告Part=3

  • PM
  • 2014-05-29 13:09
  • edit
前回の報告通り、3Rd以東はファラン天国、
クーデター何処吹く風、
私ら、相変らず飲んだくれています(苦笑)、

昨日の夜からは12時までO.K.?
今更そんな事、知ったこっちゃない、って感じ、
管理人さんが来る頃には、そんな事あったっけ?状態(笑)

パタヤも雷を良く聞くようになりました、
そして、突然のスコールがやってきます、
例によって、降る量は凄いが、時間は短い、後はカラリ、

昨日ジョムティエン、イミグレで住居証明を取り、
バンラムン陸運局でバイクの免許更新です、
更新料総額で600Bチョイ、
日本で国際免許証作るより、手間も値段も全然安いです、

スイカ、ドリアン、ランプータン他、
フルーツが、メチャ安くて美味いですよ、
暑いがフルーツは甘い、

パンバー(リアンバー改め)(死んだ子の歳を数えても(爆)
とにかく、新顔の若いオネェちゃんが多い
中学生のパッツンまで来る、全然顔ぶれが違います、
オジサン三人で、毎日入り浸っています(爆)、
訪パタヤ10日以上経つのに、
W.S.、Beach.Stまだ行っていません、
そこまで手が回りませんて(笑)。

パタヤにクーデターは似合わない

  • kobori07
  • 2014-05-29 17:33
  • edit
ヤーヤ~、光景が目に浮かんできますね。
以前のレディが居なくなったのは喜ばしい。
あのガサツぶりには正直手を焼いていましたんでね(笑)。

リアンの留守は当時ダークサイドでベビーシッターをやっていたパー(色白の)が引き継ぐとか言っていたから彼女の事かな。

オジサン三人ということは、もう一人はOさん? ブリラムでXXいはどうなったん
でしょうね?(オッと、こんな事書いても良かったかな)。

12時なら全然差支えないでしょう。
ここでちょっと考えた。
外出禁止ということは外出してなければ良いわけで、例えばwandaなら屋根のある室内だから外出には当たらない。こんな屁理屈通りますかねえ(笑)。

WSとブッカウ以西は初心者が行くところでしょう。我々はもう卒業です(笑)。
でも、ブッカウR-con辺りは私は毎晩出没するだろうなと思いながらカウントダウンしてますけどね。

来週にはnanaちゃんにremind reservationメールして、2,3階をリクエストしますが、どうなりますかねえ。

とにかくあと25回寝たらタイの空。待ち遠しい。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

youtubeに動画投稿していますので、こちらもご覧下さい。http://www.youtube.com/KOBORI07

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kobori07
性別:
男性
自己紹介:
還暦になってサックス練習始めました。正確には20年前に志した当時の夢を今度こそ貫徹したいと強く念じつつ、時間のある限り練習に励んでいます。あの響き渡るきらめく様なサウンドが出せる日は来るのか。
きっと来るはず。何かいい事が待っていそうな期待を込めて・・・・・

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright © Enjoy アルトサックス・ビギナー日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]