忍者ブログ

Enjoy アルトサックス・ビギナー日記

試行錯誤のアルトサックス練習記をメインに youtubeにアップロードしたビデオ背景や編集に ついて、またサックスにトライしたいときっかけの地となったタイ王国について書き綴っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デジカメはオークションで

訪タイも1ヶ月内に迫った。
ぼちぼち準備品も用意しなくては。

必須アイテムのひとつ、デジカメを先日の和歌山で壊して、ビデオは撮れるが写真が撮れなくなった。
写真代替だけなら今時期数千円も出せば十分な物が買えるが、それでは写真とビデオを2台抱えることになって嵩張る。
1台で済ませるならやはり動画に強いソニーに限るか。

現機種HX7Vは購入当時は最新型だったが、今では4世代前になってしまったけど、写真、ハイビジョン動画も撮れ、しかもGPSも備わっていて気に入っていた。
しかし、最新型ともなると3万円以上。
型落ちでいいからもっと安くゲット出来る方法はないものか。
ありました、ヤフーオークションてやつが。
1世代前のHX30Vなら今のバッテリーが使え、機能も必要十分に備わっているから、この機種に絞って終了1分前に11500円で入札すると、「おめでとうございます、あたなたが落札されました」と通知があった。

この類でusedを買うのは初めて。少々の不安はあったが、2日後に届いた現物を開けて驚いた。
使用感が全くなく、まるで新品。よほど大事に使っていたか又は、殆ど使っていなかったのか付属品も完備。おまけに保証書までブランクのものが添付されていた。
しかもスイッチ入れると、初期化状態になっていたからひょっとして未使用品?
なんでこんなのを中古品として? もしかして訳あり品?



まぁ、何でもいいけど、お買得品(市販価格の1/3と推定)をゲットしたのは間違いない。
1800万画素、20倍ズームにも不満はない。
もうひとつ期待以上だったのは、これにはGPSログ機能が付いていて、スイッチ切っても移動した軌跡が24時間記録出来るという代物。
つまり、自分の行動軌跡が地図上に表示され、何時何処どこを移動した経路が一目瞭然。
早速、来月のタイで試すつもりだが、ありのままをブログに載せられない。
何故なら、オレの秘密の行動エリアがチョンバレになってしまうからね。

ついでにオークションで落札するコツを伝授(?)。
今までは3回落札したが、いずれも競合者が無く、単独落札で最低価格でゲットした。
人気デジカメだと複数以上の競合者が居て価格が吊り上がってしまう。
でも、吊り上げるのは大概二人だ。意地で張り合っているだろうか。
オレは同機種数件をラインアップしておいて、終了時間を見合わせながら競合の少ない出品を終了直前に入札。タイミング良かったね。この終了直前がポイント。

ただし、このヤフオク、決済手数料として5.4%が上乗せされてしまう。
総額の吊り合いでどうなるか。物によっては今後も利用価値がありそうだ。

Sony Cyber shot DSC-HX30Vを20倍ズーミングテスト
(なんばパークス屋上から)


直線距離で2.2kmあるのだが、展望台の人影まで視認できる。

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

youtubeに動画投稿していますので、こちらもご覧下さい。http://www.youtube.com/KOBORI07

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kobori07
性別:
男性
自己紹介:
還暦になってサックス練習始めました。正確には20年前に志した当時の夢を今度こそ貫徹したいと強く念じつつ、時間のある限り練習に励んでいます。あの響き渡るきらめく様なサウンドが出せる日は来るのか。
きっと来るはず。何かいい事が待っていそうな期待を込めて・・・・・

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright © Enjoy アルトサックス・ビギナー日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]