忍者ブログ

Enjoy アルトサックス・ビギナー日記

試行錯誤のアルトサックス練習記をメインに youtubeにアップロードしたビデオ背景や編集に ついて、またサックスにトライしたいときっかけの地となったタイ王国について書き綴っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふれあいトーク

プチ・ロングステイ、3回5ヶ月で出会えた子供達。
ハイライトシーンだけ集めてみました。
子供たちは絵になるね。この内、何人かはまた会えると思う。
 
 

テーマのもう一つが「ふれあいトーク」だったけど、子供たちと接したのが最も多かった。
結局はこっちが遊んでもらったが、日本でなら「怪しい小父さん」に映るかもしれない。
当地は子供が多く、ファランータイ・ハーフは珍しくない。
パイリーンもそんな一人だった。
最初は警戒心丸出しで見向きもしてくれないが、慣れてくるとそこは子供だね、ジャレてくる。
受け取っていたチョコや飴を、ある時に要らないと言った。
「美味しくないの?」と尋ねると、ママが、
「この子はマナオ(酸っぱいオレンジ風味果実)が好き」なんだそうだ。
3歳にして大人の味を覚えつつあるという事か。
歳の割にはおませで、多くを喋ります。


4:38の部分で子供が「ノー」と言ってるが、何に対してノーでしょう?
それはね、撮りながら「君たちと友達になりたいな」って言ったら、即座に「ノー」と。
そうか、歳も離れているし、しかも男と女。それに知らん外国人だもんね。
いきなり友達と言われても無理だよな。
でも、大きい子供の方は何度か会ってる内、「チョコくれるなら友達になってあげる」と言ってた。(この子はタイ語も英語も話せます)

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

youtubeに動画投稿していますので、こちらもご覧下さい。http://www.youtube.com/KOBORI07

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kobori07
性別:
男性
自己紹介:
還暦になってサックス練習始めました。正確には20年前に志した当時の夢を今度こそ貫徹したいと強く念じつつ、時間のある限り練習に励んでいます。あの響き渡るきらめく様なサウンドが出せる日は来るのか。
きっと来るはず。何かいい事が待っていそうな期待を込めて・・・・・

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright © Enjoy アルトサックス・ビギナー日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]