忍者ブログ

Enjoy アルトサックス・ビギナー日記

試行錯誤のアルトサックス練習記をメインに youtubeにアップロードしたビデオ背景や編集に ついて、またサックスにトライしたいときっかけの地となったタイ王国について書き綴っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダークサイド初探検

年間通して住んでいたなら生活ペースもまた違うだろうし、どんな面持ちになるだろうか。
そんな一端を感じ取ろうとトライアルをしているが、後で振り返ると2ヶ月なんて短期でしかない。
その短期を効率よく立ち回るにはテーマ―を絞ろう。

今回のテーマは未知の領域ダークサイドの探検と、ふれあいトーク。
あとで調べたら19日も行っていたから、3日に1度は行っていた事になる。

逸る心勇んで最初に訪ねたスポットがSレストラン&バー。
ホントに何も無いところにある一軒家だった。
先客が数人居て、こんな場所にもファランが進出とは驚き。
ファラン同士はワンテーブルで雑談中で、ビーチ周辺にたむろする連中とは違い高齢者が多く、
トークそのものを楽しんでる様に見える。

数年前にホアヒンに行った時、ゲストハウスを紹介してくれたノルウェイ人は昔はパタヤ専門だったらしい。しかし、「あの街は喧しくてクレイジーだ。私は静かなこのホアヒンが気に入って移って来た」と言っていた。オレもそうだが喧騒は煩わしい。だから落ち着いてゆったり過ごせるこうしたエリアに目が向く、というところか。

ラッタナママはオレの席に来て相手になってもらった。
ママに質問、「あのファラン連中はこの辺りに住んでいるの?」
「そう、住んでいます。度々来てくれます」。

オレが少しタイ語を話すと教えたのか、奥で皿洗いを終えたレディもやって来た。
ラッタナは、「私の様に黒いのと彼女の様に白いのとどっちが好み?」
「日本人は色白を好むね」と返事すると、
「テイクアウトしてイイよ」だって。

続けて、この辺りの遊び方とかいろいろ教えてもらった。
そこの部分のトークはカットしてね。

Sレストラン&バーへの道(BGM:酔っぱらっちゃった)
 

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

youtubeに動画投稿していますので、こちらもご覧下さい。http://www.youtube.com/KOBORI07

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kobori07
性別:
男性
自己紹介:
還暦になってサックス練習始めました。正確には20年前に志した当時の夢を今度こそ貫徹したいと強く念じつつ、時間のある限り練習に励んでいます。あの響き渡るきらめく様なサウンドが出せる日は来るのか。
きっと来るはず。何かいい事が待っていそうな期待を込めて・・・・・

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright © Enjoy アルトサックス・ビギナー日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]