雨の日はカラオケルームに限る。機器を使用しないなら20%割引だったが廃止になっていた。使っても使わなくても同じなら使わにゃソン、という訳で初めてmusic流してやってみたが、コレが結構難しい。一応トライした曲は、 1.津軽平野 2.北の旅人 3.夜霧よ今夜もありがとう 4.抱擁 5.雨に咲く花 6.愛のふれあい 7.The end of the world 8.Rhythm of the rain 9.空港-----キーが全く合わず 10.リバイバル-----キーが全く合わず。
やってみて解った事は、前奏を聴きながら演奏に入った途端に伴奏が殆ど聞こえなくなるという事。自分で確かなリズムを刻む方法、ステップを踏むとかを考えなくては、。室内では結構響いているけど、こうして録音してみるとそうではない。やはり息の入れが少ないようだ。究極的には唸り声に近い様なトーンが出したいのだが。 8ヶ月余りでこの程度? で、2、3年先は? 全く自分にも判らないというのが正直なところ。まだ公開出来るほどのsoundsではないが、自分にプレッシャー掛ける意味でもこうしておけば、何年か後にはこんな時期もあったな、と懐かしめるのではないかと・・・・
PR