予定通り?、風邪はほぼ全快と、体調戻ってきた。
今朝は06:35起床で19度と少しヒンヤリした。
昨晩はPMさんが無事パタヤ到着で軽くプレ歓迎会。が、この時間帯になると結構冷えていたから、一枚長袖羽織って正解だった。寒気団は去ったと思っていたが戻って来たのかな。
今日の本番歓迎会に向けて、昨日はサンマパーティ用にポイぺト市場まで食材買出しに出掛けた。
近くのスーパーで済ますことも出来るけど、散歩がてら片道2kmほど歩いてね。
徒歩ならスクンビット横断は歩道橋を渡れば問題なしも、チャリンコとなる大変。
横断道路はノース、サウスにそれぞれあるが、そこまでは数キロ先。
横着して、車の途切れた時に横断してしまおうという作戦。
スクンビットロードはバンコクからウタパオ基地方面に流れる大動脈。信号か赤にならない限り車が途切れると事はないが、この信号がやたら長い。
クロスするにはコツが要ります。少なくなった頃見はらかって、「渡るぞ、渡るぞ、ハイ渡ります、ハイ渡りました」てな感じでね。これで中央分離帯まで。ここから向こう側にはまたこれを繰り返す。
下手すりゃ横断するだけで10分以上要することもある。
とにかくタイは車優先社会だから事故れば轢かれ損だ。
日本では人命救護を第一とするがタイでは加害者はまず逃げ出すそうだ。理由は現場に残っておれば袋叩きにされるからとか。
ビデオは昨日14:10頃、車量がこんなに少ないことは滅多にありません。
12/27、バイク事故を目撃したのは0:17~の方向でした。