忍者ブログ

Enjoy アルトサックス・ビギナー日記

試行錯誤のアルトサックス練習記をメインに youtubeにアップロードしたビデオ背景や編集に ついて、またサックスにトライしたいときっかけの地となったタイ王国について書き綴っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

民度と国際親善

今日こそは休肝日と思っていたけど、1本だけ飲んでしまった。
でも8時にはベッドに入った。パタヤ最早就寝ではないか。
今朝は鼻水も止まった。この3日ほど無駄にした気分だが2ヶ月の長丁場だからそんな事もあるだろう。
この分で行けば明日朝には全快と期待。

民度と国際親善度
アランとガーンが喧嘩別れしたとウワサで聞いた。
イギリスナイトデー以来、イギリス人もあまり見かけなくなった。
こんな事になりゃ母ちゃんの店もあっがたりだ。オレ達が埋め合わせしてもたかが知れてる。
前のホテルにはロシア人が大挙して住んでいるのだが、このテーブルに加わる事は少ない。
言葉の面だと思うが、一人若い24歳の兄ちゃんは英語も堪能。彼はプーチンが嫌いだと言ってた。

あの通りこの通りでも、接した外国人は北欧系、西ヨーロッパ系が多い。何故か?
いわゆる民度の発達した国だ。
対してロシア、オルガルヒが台頭しつつとも、国として世界から尊敬集めているとは思えない。
中国・韓国に至ってはアウトオブマター。

こうした観察すると、民度と国際親善は相関関係にあるように思える。
(独断と偏見です)



PR

Comment

昨夜はど~も、

  • PM
  • 2014-01-16 10:34
  • edit
おかげ様で何のトラブルもなく、
無事パタヤへ到着する事が出来ました、
今回はひと月滞在ですが、よろしくお願いいたします、

皆様の変わらぬお元気な姿を見て、安心致しました、
しかし、皆さん、お若い!!(笑)、

よろしく、お引き回しの程を。








となりのよしみで

  • kobori07
  • 2014-01-16 13:15
  • edit
同じアパートで階も同じ、
しかも隣部屋とはねえ。
オーナーさん、気遣ってくれますね!(笑)
こちらこそ、となりのよしみで、よろしくお願いします。

歓迎パーティ、早めに行って手伝いさせてもらいしょう。
マイケルさん、イギリス人も来れば国際交流パーティ。
パーアッといきましょうか。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

youtubeに動画投稿していますので、こちらもご覧下さい。http://www.youtube.com/KOBORI07

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kobori07
性別:
男性
自己紹介:
還暦になってサックス練習始めました。正確には20年前に志した当時の夢を今度こそ貫徹したいと強く念じつつ、時間のある限り練習に励んでいます。あの響き渡るきらめく様なサウンドが出せる日は来るのか。
きっと来るはず。何かいい事が待っていそうな期待を込めて・・・・・

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright © Enjoy アルトサックス・ビギナー日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]