忍者ブログ

Enjoy アルトサックス・ビギナー日記

試行錯誤のアルトサックス練習記をメインに youtubeにアップロードしたビデオ背景や編集に ついて、またサックスにトライしたいときっかけの地となったタイ王国について書き綴っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

"Careless whisper" と "抱擁"

雨天日の一昨日は図書館に寄ってきた。目的はレッスン書と楽譜探しで、数点借りた。その中で"Careless whisper"と"抱擁"の譜面をゲット。そのままでは調が合わないからパソコンに打ち込んで移調譜面を作るしかないが、これは結構面倒で時間も掛かる。でも、これで一応サックス用譜面が出来るわけだから苦にはならないが。抱擁は箱崎晋一郎さんのヒット曲でムード歌謡の代表というところか。歌同様にムード満点に奏でたいところだが、いかんせん願望と今の技量が合致しないのがツライところ。上手に演奏してる自身をイメージしながら練習するのも大切だと読んだ事あるし、半年・一年と経てば違うはずと内心期待しながら、とにかく練習・練習。
PR

Comment

無題

  • charlenepurple
  • URL
  • 2009-06-13 20:06
  • edit
全く練習、練習ですね。
抱擁、昔は良く歌いました。彼には「熱海の夜」もあります。
唄は上手でしたが若くして亡くなりました。
歌うように吹けと言いますから、歌いますか。

アドリブのレッスンに入ってから苦闘中です。

練習こそが王道

歌うように吹けとは良く聞きますね。自転車漕ぎながら口ずさんだりしてリズムトレはやっていますが。アドリブですか?
羨ましい。取り組めるくらいの域に早く達したいものですが、とにかく今は基礎練習に重点。次にビブラート、その次はアドリブかな、と思っています。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

youtubeに動画投稿していますので、こちらもご覧下さい。http://www.youtube.com/KOBORI07

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kobori07
性別:
男性
自己紹介:
還暦になってサックス練習始めました。正確には20年前に志した当時の夢を今度こそ貫徹したいと強く念じつつ、時間のある限り練習に励んでいます。あの響き渡るきらめく様なサウンドが出せる日は来るのか。
きっと来るはず。何かいい事が待っていそうな期待を込めて・・・・・

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright © Enjoy アルトサックス・ビギナー日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]