ただ今、室温31℃。 来週は猛暑日第2弾だって。
もう書く気も起こらなくなるかも・・・そうなる前に書き留めしておこうか。
生態ウォッチング編 - 無礼なおばさん1
炎天下をナクルア方面へサイクリングしてきたから身体が火照って熱覚ましが必要。
こんな時には冷え冷えのビールが役に立つ。
チョンプーの店で飲んでいると、馴染みのファランハーフbaby2歳が通りがかった。
「バイカーオ(babyの名)、こっちだよ、おいで」。
連れて来たのはbabyの母親と判明し、この時が初対面。
こうなりゃこの時の為に作ってきたあれを渡さない訳には行かない。
アパートにDVDを取りに戻って、
「これは昨年12月に撮ったものです。娘が大きくなったら親子一緒に観て下さい」と渡した。
機器はまだ持ってないとの事だったが、今はそれでもいい。いつかは買えるだろうから。ママも喜んで受け取ってくれた。
その時、「あなたが買ってあげなさい」と背後からいきなり声が。ふり返ると全く見知らぬ色黒のおばさんだった。
こんな無礼な人物は初めて、「アンタ、誰?」。
この時以降、色黒おばさんとは何度も顔合わすことになる。が、あの一言がタイ人気質、おばさん達の生態ウォッチングしてみようと思う切っ掛けになった。
そしてこのおばさんがIrishのワイフと判明するのに時間は掛からなかった。
(続)
PR