忍者ブログ

Enjoy アルトサックス・ビギナー日記

試行錯誤のアルトサックス練習記をメインに youtubeにアップロードしたビデオ背景や編集に ついて、またサックスにトライしたいときっかけの地となったタイ王国について書き綴っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生態ウォッチング編② - 無礼なおばさん1

ただ今、室温31℃。 来週は猛暑日第2弾だって。
もう書く気も起こらなくなるかも・・・そうなる前に書き留めしておこうか。

生態ウォッチング編 - 無礼なおばさん1

炎天下をナクルア方面へサイクリングしてきたから身体が火照って熱覚ましが必要。
こんな時には冷え冷えのビールが役に立つ。
チョンプーの店で飲んでいると、馴染みのファランハーフbaby2歳が通りがかった。
「バイカーオ(babyの名)、こっちだよ、おいで」。
e9408091.jpeg連れて来たのはbabyの母親と判明し、この時が初対面。
こうなりゃこの時の為に作ってきたあれを渡さない訳には行かない。
アパートにDVDを取りに戻って、
 「これは昨年12月に撮ったものです。娘が大きくなったら親子一緒に観て下さい」と渡した。
機器はまだ持ってないとの事だったが、今はそれでもいい。いつかは買えるだろうから。ママも喜んで受け取ってくれた。

その時、「あなたが買ってあげなさい」と背後からいきなり声が。ふり返ると全く見知らぬ色黒のおばさんだった。
こんな無礼な人物は初めて、「アンタ、誰?」。

この時以降、色黒おばさんとは何度も顔合わすことになる。が、あの一言がタイ人気質、おばさん達の生態ウォッチングしてみようと思う切っ掛けになった。
そしてこのおばさんがIrishのワイフと判明するのに時間は掛からなかった。
(続)
PR

Comment

ひょっとして、このIrish,

  • PM
  • 2013-08-03 15:05
  • edit
大阪も暑そうですね(汗)、
福間はゲリラ豪雨もなく、24時間30℃~35℃、
これじゃ、パタヤの方が過ごし易そう、

ひとつ質問ですけど、
「そしてこのオバサンがIrishのワイフ~」
このIrishって、
Soi Buakahoの嫌われ者、片腕のハスラー?










その通り

  • kobori07
  • 2013-08-03 16:38
  • edit
あの片腕ハスラーと、そのワイフです。
ワイフは見ましたかね? たぶん見てないね。
私も一緒に居るところ見たのは一回だけでした。
ハスラーは自称36歳。ワイフはどう見ても50前後の感じで、
不釣り合いと映りました」・・・
続きはただ今下書き中につき、明日をお楽しみに(笑)
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

youtubeに動画投稿していますので、こちらもご覧下さい。http://www.youtube.com/KOBORI07

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kobori07
性別:
男性
自己紹介:
還暦になってサックス練習始めました。正確には20年前に志した当時の夢を今度こそ貫徹したいと強く念じつつ、時間のある限り練習に励んでいます。あの響き渡るきらめく様なサウンドが出せる日は来るのか。
きっと来るはず。何かいい事が待っていそうな期待を込めて・・・・・

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright © Enjoy アルトサックス・ビギナー日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]