予期せぬ出来事としては、犬に噛まれ事故もあったりもして・・・
今日が現地における最終治療日。診断書と領収書はもらっておこう。
一昨晩は久々に一人で飲みに出かけた。
手始めは前のアパートの近くで、この通りでコボリの名を広めてくれた恩義ある雑貨屋の軒下バー。
男が一人腰かけていたので「ナンティニーダイマイクラップ(座っていいですか?)」
暫くすると男はオレの瓶を指して、「飲んでいいかい?」と問いかけてきた。
で、この先、どうなるか展開が読めるんだね。
この時、始めに英語で席空いてますか?と尋ねたら男は甘えることはしない。何故ならそれ以上話せないから。タイ語で言ってしまうと話せるもんだと思い込んでしまうんだね。キーキアットおばさんで懲りているからお断りした。
続いて通りがかったおばさん、「コボリ、暫く見かけなかったね。アパート代わったの?」。その通りだが、ここでもおばさんの下心は見え見えだから長居は無用。
一本だけでチェックビン(会計)した。
教訓はタイ人との付き合いで距離を置きたい人とは英語で、親しくしたい人とはタイ語と使い分ける。コレだな。
昨晩はカフェ店のパーティに飛び入り参加。場所は先日犬に噛まれたところから10Mと離れていない。
あん時がパーティ日だったら噛まれずに済んだのになあ。
でもこのパーティ全く面白くもない。歌手(素人に毛が生えた程度)を呼んできて踊ったり。大体あのリズムは何かね、Music的には騒音にしか聴こえないのだが・・・
このところチワワの散歩を任されている。
今日は車の多い所を通過するので前かごに収まってもらった。