今朝未明に雷を伴ったスコールで一旦目が覚めた。
昨晩はバー街はほぼ全店休業。コンビニもアルコール類は販売しませんと張り紙があった。
でも、食堂みたいなとこでは売っているんだよな。おばちゃんもマイペンライと言っていてあり付けたから特に不自由もなし。
ガーデンでチビリチビリやっていると缶ビールを携えたタイ人若者が隣に座って「これ、どうぞ」とくれるではないか。同じこのアパートに住んでいるそうだ。二十歳そこそこと思っていたが35歳だと、驚きだね。
セントラルデパートの鍵工房で働いているとか。
この時間から行くところもなし。その分早めに就寝してたっぷり睡眠とったから体調ヨーシ!
昨日はママとバッタリ。実は以前に大まかな時期は伝えていたが具体的な期日は伝えてなかったから、ちょっとバツ悪かったかな。
隣のランドリー屋が良くしてくれる。チワワとプードルがいてオレが時々相手してやるもんだからかな。
これ(おやつ)食べる?とか、もうご飯は済んだか?などと。
更に、「その鍵だけではダメよ、持って行かれない様にここに括りつけておきなさい」と自分家敷地の棚柵に自転車を動かしてくれる。
スタッフの一人、JEABが、「帰る時それはどうすんのよ? 私が買おうか」。
「500でどう?、その代わり次に来た時は300で買い戻す条件で・・・」。ここでも商談成立。チョンプーおばさんでもいいのだけど、彼女は飲兵衛でいつもマイミーサターン(金がない)と言っているから信用度では格下かな。
89バーツの朝食ビュッフェを見つけた。チャリンコでウロウロするご利益か。
いろいろ発見があって面白い。
これはタイ語でカフェーイェンといいます。イェンとは涼しいとか冷たいを意味します。
量もたっぷりで70円程度、マイルドで濃厚な味がします。
アップは了承得ていません。誰か美味しそうと思って買ってくれるかもね。
PR