忍者ブログ

Enjoy アルトサックス・ビギナー日記

試行錯誤のアルトサックス練習記をメインに youtubeにアップロードしたビデオ背景や編集に ついて、またサックスにトライしたいときっかけの地となったタイ王国について書き綴っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無線LAN試し

ノートに少しずつ慣れつつあるも使い勝手良いとはまだ言えない。
そしてこのwindows8はDVDビデオが再生出来ないそうだ。
実際にやってみたがコーデックがなんたらかんたらとあって再生不可だった。
コーデックって、何だ。
ところがハイビジョンビデオは再生出来る。うーん、マイクロソフトは何考えているのかよう分からん。

無線LANはちゃんと機能するのか。イザという時にアタフタしてはイカン、慣れておこうと考えて無料接続があるカフェを探して行って来ました。
場所は難波パークスタワーにあるタワーズカフェというところ。
注文前に使えるか確認したところOKとの事。

wifiをクリックすると接続先がズラリ。
で、分った事はPC自体がキャッチした電波を自動認識して表示させているみたい。
案内にあったfreespotというのを選んで接続をクリック。するとメールアドレスが求められてそこに記入。
メールに届いたパスワードを入れると接続の運びとなるはずだがその肝心のメールサイトに移れず、先に進めない。
結局、ここは早々にあきらめて退散。
あぁ、コーヒーなんぞはどうでもよかったのに350円損した気分。

025cb7df.jpegここは2か月前にHさんと行ったソイ・エキサイトにあるカフェ店。
wifi freeとあったので、機器を持ってないにも関わらず興味本位で接続法を尋ねるとこの紙切れを渡された。
つまり、user's nameとpasswardを入れたらログイン出来るという意味なんだろうと思う。
それだけなら簡単かもと思ってはいるが・・・

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

youtubeに動画投稿していますので、こちらもご覧下さい。http://www.youtube.com/KOBORI07

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kobori07
性別:
男性
自己紹介:
還暦になってサックス練習始めました。正確には20年前に志した当時の夢を今度こそ貫徹したいと強く念じつつ、時間のある限り練習に励んでいます。あの響き渡るきらめく様なサウンドが出せる日は来るのか。
きっと来るはず。何かいい事が待っていそうな期待を込めて・・・・・

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright © Enjoy アルトサックス・ビギナー日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]