昨日は久々に2時間半練習した。
新顔のトロンボーン練習生が居たよ。今年大学に入ったばかりで吹奏学部に所属しているそうだ。5年もやってるんだって。トロンボーンの構造を教えてもらったが、木管にしろ金管にしろ吹く楽器の基本は呼吸だと改めて知った。
自転車で通りがかった白人がふり返りざま、親指を突き立てて走り去った。普通はアレはgoodのサインのはずだが・・・・・。練習曲は高山巌さんのヒット曲「心凍らせて」。外国人にはこの極めて日本的な、マイナー的メロディーはどう響くのだろう。
今日も一応ケース積んで出かけるが、この前タイ旅行でご一緒になれた方と午後会う事になった。どんな話が聞けるかこちらも楽しみ。今日も暑そうだから練習は夕方からで丁度良いかも。
PR