を今回は付けてみようと思う。
今までのパターンでは飛行機代は別とすると飲み代が最も、次に宿代の出費が多いはず。
納得して財布のヒモ緩めていたが、それは短期旅行者だからこそで、ロングステイになると持たないのは明らか。
では、その場合は如何に?
今回はアパートだから宿代は半分で済みそう。
食事もタイ料理は旨いから皿ご飯で十分。加熱してあれば屋台物でも気にならない。
問題は飲み代で消える夜の徘徊費か。
ビール小瓶が150円程度だから、バーホッピング数軒を毎晩繰り返してきたが、
あとで思えば無駄ばっかりやっていたんだと反省。でもそれが面白い処ではあるが・・・
無理な節約すれば面白うはずがないし、これまた続かないが、
昨年出会ったリピーターのIさんやHさんの話を参考に、普通のライフスタイルにしてどうなのか。
メドは3、4万バーツ/月で収まるか検分してみようと思っている。
コーヒー飲みながら眺めた本日の外界
PR