備品もほぼ整えた。今回は、
保存メディア、SDHCカード16ギガバイトx2枚=32GBで約7時間は可能。
ケースと液晶保護フィルムは百円ショップで。
問題はバッテリ。動画中心だと減りが早くて、純正3個でカメラ本体と同額くらいに高い。そこで、ROWA社が比較的評価が高く、以前一度購入したがまったく問題はなかったので互換バッテリとした。
ビデオ専用機でないのでサウンドを心配したが、今日のOCAT大阪府警の演奏会で試すとこれもクリア。
Youtubeにアップは一旦PCに取り込んで付属の専用ソフトを使えば問題なしと分かったが、ソフトをインストールできないネットPCを想定してカメラから直接アップロード試みた。
が、フォルダがガバット出てきて、剥けどどこに該当ファイルがあるかチンプンカンプン。
これを解決しないとタイから最新映像をアップできない。
出発まであと5日で解決できれば良いが・・・
この記事にトラックバックする