近くのホールでやると聞いて行ってみた。
知事候補に続いて市長候補の橋下氏登場。こちらは有名人だから姿現しだけで拍手喝采。
本人の弁だから間違いないだろうが、ここに来る前の天王寺集会ではある団体が目の前で反維新のビラ配りをやっていたとか。
それを壇上から見つけた橋下氏は彼らが何故そうするか説いた演説を始めると、この連中分が悪いと悟ったのかいつの間にか消えてしまったそうだ。
また、ある中学校では「トイレ貸して下さい」と駆け込んだところ、「あんたには貸しません」と断られたそうだ。
何故か? 君が代を拒否する教育委員会とのバトルが根にあるらしい。
また、大阪市職員幹部の一人は維新の会議員に対し、「今後あなたには最低限の情報しか出しません」と堂々とのたまったそうだ。
今回の選挙戦では陰に陽にこの様に陰湿な妨害工作事実があると披露。
それだけ既得権益派(民主・自民・共産・連合・大阪市職員)は相当に危機感を持っているようだ。
橋下氏は今回を生きるか死ぬかの戦いと表現していた。都構想も67%が支持とか。
感覚的だが改革派(一般市民)vs現状維持派(組織票)の構図が見えてきて、大阪はただ今ヒートアップ。
今日、期日前投票を済ませてきたが、あと10日で結果が出る
PR