忍者ブログ

Enjoy アルトサックス・ビギナー日記

試行錯誤のアルトサックス練習記をメインに youtubeにアップロードしたビデオ背景や編集に ついて、またサックスにトライしたいときっかけの地となったタイ王国について書き綴っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

48日ぶりの室内

いつもの練習ではカラオケ機器は切っておくのだが、「あさいち」で放映されてた「カラオケ上達法」なるものが脳裏を過ぎり、始めに試してみようと思った。

一曲うなってみると、82点が出た。ほんならもう一発とやったら少し点数が上がった。なら、他のも・・・さらに上がった。五線譜が現れ、音程を外した時はチェックマークが標される。フレーズ中、ピッチ・長さもピッタリの時は満天の星が踊りだす。おまけに分析レポートまで出てくるとはご親切に。通信カラオケってここまで進化していたのか。これ、結構面白い。
団塊世代ど真ん中のオレ達青春の頃は御三家全盛時代で、ページをめくるとあるわあるわ、わんさかと懐かしい歌が・・・そんなんで、この日は練習そっち除けでハマッてしまった。
IMG_1016.jpgIMG_1017.jpg本日の最高点は「ふるさとのはなし・・」が89点、「宗右衛門町・・・」が88点。
ただ、この採点機器は声質までは判定しないようだ。ま、これは主観で変わるからそんなもんかな。慣れてくると得点の出し方がなんとなく分かってくる。でも、得点と、耳心地の好さとは別のような気がする。たかがカラオケでも奥深いからだろう。だからプロ歌手が存在すIMG_1025.jpgる。
どっかのサイトに、カラオケで歌うのはサックスの呼吸会得に適しているとか。ハマリついでに次もやってみようかな。

持って生まれたリズム勘と悪声は今更どうしようもないが、エーイッ、アップしちまえ!
(↓これ、しばらくしてから削除します)


 

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

youtubeに動画投稿していますので、こちらもご覧下さい。http://www.youtube.com/KOBORI07

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kobori07
性別:
男性
自己紹介:
還暦になってサックス練習始めました。正確には20年前に志した当時の夢を今度こそ貫徹したいと強く念じつつ、時間のある限り練習に励んでいます。あの響き渡るきらめく様なサウンドが出せる日は来るのか。
きっと来るはず。何かいい事が待っていそうな期待を込めて・・・・・

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright © Enjoy アルトサックス・ビギナー日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]