タイにはルークトゥンという演歌にも似たこぶしを利かせる音楽がある。
チェンマイのターペプレイスのホテルレストランでは生バンドが入っていて港町ブルースを歌っていた。
知らない曲ではないので一緒に軽く口ずさんでみたら、相席のタイ人が、「なんでこの歌、知っているのよ」と来た。
「これは日本の歌だからです」と返答してしても信じてもらえない。「ウソ、これはタイの歌です」と言い張る。
他にも「昴」や「北国の春」等、日本演歌のタイ語バージョンを幾度も聴いた。
タイのことだから著作権料なんて払ってないだろうな。
この記事にトラックバックする