忍者ブログ

Enjoy アルトサックス・ビギナー日記

試行錯誤のアルトサックス練習記をメインに youtubeにアップロードしたビデオ背景や編集に ついて、またサックスにトライしたいときっかけの地となったタイ王国について書き綴っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寒中暖あり

今日は屋外の日。
7度予想だから寒いはず。軽めに30分だけでもだったが、途中から陽が差してきて心地よくなってきた。
おかげで少し延長できたけど、どんな条件下でも根性・根性・・
仕舞い始めると近くからサックス音が聞こえてきた。ベンチにアベックさんが、一人がアルトを持っている。
殆どビギナーで、低音がまだ出せないらしい。「そこは口の中を広げ気味にしてホーッの発音で腹の底から息を吐くつもりで・・・」と自分の経験をちょっとアドバイス。数回試した後、ボーと出た。自分よりキャリアが少ない方には初めて出会った。また教えてくださいと言われたが、「俺の様に、[がなり音]でよければどうぞ」、とも言えない。「俺は来月から教室に行くことにしている。本当に上達したいなら上級者にちゃんと教えてもらった方が早道だ」とアドバイスしておいたが、今日の一期一会の一こまでした。

1/17追記
本日、懐かしの昭和歌謡がつぎつぎ登場・大阪楽団新春コンサートがOCATマルチビジョン前であるそうだ。
バンドの演奏振りを覘いてみようかな。
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

youtubeに動画投稿していますので、こちらもご覧下さい。http://www.youtube.com/KOBORI07

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kobori07
性別:
男性
自己紹介:
還暦になってサックス練習始めました。正確には20年前に志した当時の夢を今度こそ貫徹したいと強く念じつつ、時間のある限り練習に励んでいます。あの響き渡るきらめく様なサウンドが出せる日は来るのか。
きっと来るはず。何かいい事が待っていそうな期待を込めて・・・・・

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright © Enjoy アルトサックス・ビギナー日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]