忍者ブログ

Enjoy アルトサックス・ビギナー日記

試行錯誤のアルトサックス練習記をメインに youtubeにアップロードしたビデオ背景や編集に ついて、またサックスにトライしたいときっかけの地となったタイ王国について書き綴っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前に飛ばそう

昨日の体験レッスンで自分のサウンドがどんなのか段々分かってきた。
音は出ているが横に広がっているらしい。前方に飛ばそうと指摘された。そう言えば、あるサイトには遠くへ届かせようというのがあったから、その事と同じみたい。それとバラつきがあるとの事。
思い当たる節はある。深めに咥えると音は出易く、音が出れば心地良いのでついつい安易な方に傾斜していた。アップしたサウンドを改めて聴いてみると、押しつぶした感じでベチャ音気味だ。バラつきは一定の息が入ってない証拠で、アンブッシュアがまだ不安定だからと思われる。如何にトーンを変えないで鳴らすか。これは単音だけでなく、スケールを取り入れたロングトーン練習が必要みたい。
最後に、持参していた譜面の中から”抱擁”をピックアップしてサラ~と演奏してくれた。先々はポップスもやりたいと”Unchain my heart”を言うと、譜面も見ずにこれまたサラ~と・・・これだけ出来るのに師曰く、「自分の音を聴くのは誰でもイヤなもんだ。だからいつまでもやってる」と。うーん、奥が深い。そうであるなら俺の今のサウンドは・・・推して知るべし、だね。
PR

Comment

レッスン

  • charlenepurple
  • URL
  • 2009-12-13 19:28
  • edit
レッスンに4年行っても未だに注意されます。
先日は曲練習ばかりでなく基礎もやれと言われました。
そろそろ方向が決まりそうですか。

(大阪の方ですか?)
横浜への時にはお茶でも、賛成です。

Re:レッスン 内心決まり

  • KOBORI07
  • 2009-12-14 07:14
  • edit
レッスンで4年ですか。でも、アッという間ではなかったでしょうか。
私はレッスンに関しては一年生入学前の心境です(笑)
方向は内心ほぼ決定。来月から受講すべく近々正式なオファーするつもりです。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

youtubeに動画投稿していますので、こちらもご覧下さい。http://www.youtube.com/KOBORI07

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kobori07
性別:
男性
自己紹介:
還暦になってサックス練習始めました。正確には20年前に志した当時の夢を今度こそ貫徹したいと強く念じつつ、時間のある限り練習に励んでいます。あの響き渡るきらめく様なサウンドが出せる日は来るのか。
きっと来るはず。何かいい事が待っていそうな期待を込めて・・・・・

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright © Enjoy アルトサックス・ビギナー日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]