道具は持っては来たが、エントリーはどうする?、同伴プレイヤーは?
この地ではゴルフバーというシステムがあって、そこにゴルフ好きが集まり、エントリーから送迎までやってくれるそうだ。
日系の同様サービスもあるみたいだが、むしろ多国籍が集まるゴルフバーを利用したいと思う。
なぜなら、一期一会でもゴルフを通じると今までとは違う出会いパターンが楽しめるのではと、期待もあるから。
今関心あるのが海軍基地内にあって一般にも開放していて、Green Feeがたった300Bというコース。
2,3年前だったか、バンサレーまでサイクリングした時に「こんな所にゴルフ場がある」と見流していた当にそこだった。まさかゴルフを復活させるなんてその時は考えも浮かばなかった。
当時は身体ひとつだから自転車で行けたが、ゴルフバッグ担いでは無理。
調べるとソンテウや乗り合いロットゥが走っているらしい。
乗車地点のバス停は何処?、何分間隔?。
まずはそこら辺から当たってみたいね。