空港行きバスの予約済ませた。
バスターミナルまでの足はバイタク運ちゃんと交渉するとアパート玄関まで来てくれるそうだ。
あとは当日雨が降らないことを願うばかり。
今滞在のハイライトは20年ぶりにゴルフ再始動した事かな。
練習場には9回、ショートコース1回やったが、本格コースラウンドは次回に持ち越し。
感触忘れないために最後のDriving Rangeへ。
ところが、まだネット修復中で明日オープンするとの事。
もう一つのDriving Rangeもあるが打席間隔が狭く窮屈な感じ。
ここは無理せず明日の再オープンに順延だね。
残すはあと二泊。今回知り合った人に帰国の挨拶すると、Rさんは緊急用件で明日一時帰国すると言う。四ケ月後の再会を約束した。
Mさんは旅行者だが、半年後にはオレの滞在時期とかぶるのでその時は一緒にラウンドしようと約束。このお二人とはうまくやっていけそうだ。
ところが良いことずくめばかりでもない。
とんでもない偏屈爺さんも居たね。あれでよくも日本社会で生きてこれたもんだと思ったが、言い換えればその事を自覚しているから日本を諦め、こちらに移住して来たのではないか。
歳とると友達は出来難いと聞くが、その通りだと思った。まぁ、人は人、自分は自分だね。