Kenの誘いでRに行くと、2年前にオレの足を噛んだ黒犬がウロチョロしている。
こいつが居ると安心できない。Kenもこれが嫌いだと言う。
レディは、「この犬は帽子に反応するから帽子を取りなさい」と言う。
そんな問題じゃないと思うのだが。
犬嫌いもいるだろうの不特定多数が集まる店に危険な動物を放し飼いにしておいて、客にいらっしゃいでは、そっちの方が問題だろうに。
この認識を変えさせるには大変だ。
この通りの連中らも噛み癖がある黒犬とみんな知ってる。
後日、Wにこの黒犬がやってきてファランが怒り心頭だったが、おそらく彼も被害者だったろうか。
他にも、
売上少ないのを「客が来ないから」で済ませてしまう。
ロケーション、店づくり、接客サービス態度に起因してる事になぜ気付かないだろう。
来て以来、PAのテーブルに客を見たのは数回だけ。
ブティックも食堂に業態変えたが、ついに閉店。
その昔マイの店は店主の態度があからさま過ぎて、常連客のマイケルでさえ離れていった。
オレがアドバイザーなら、「お客様は神様です。来てもらえるよう努力しなさい」って指導したいところだが、マイペンライの国では「小さな親切大きなお世話」だろうな。