16時過ぎからビーチ方面にどす黒い雲が現れ風も吹き始めた。
このパターンは必ず雨と確信すると、10分ほどしてまとまった雨になった。
小降りになったところで、傘さし自転車は危ないから徒歩でブッカウ方面へ外出、夕食。
この雨に中に出歩くところもないから、早めの寝酒とするか。
Wに着くと日本人先客が居て、一人はファランを毛嫌いしてる人だった。
ファラン御用達の店によくも来る気になったもんだと思ったが、もうひと方のお伴で渋々だったのだろう。
彼と疎遠になったのは、日本人だけと連るみ、そこに濃密な人間関係を持ち込もうとする。
これはウザいし、タイに来てまで村社会に組み込まれるとは厄介だ。
ゴルフをエンジョイしているKKさんも練習場近くにある和食堂には行かないそうだ。
この類に関わりたくないと言う。
彼は練習の合間に馴染みのファランとも会話するから、日本語なくともストレスは溜まらない。
広くみていると、英語タイ語をある程度駆使できる人はそれなりにタイライフをエンジョイしているが、そうでない人はそれなりに・・・
オレは前者でありたいと思うね。