二週間過ぎて1/4が終わった事になるが、既に1ヵ月も過ぎたような感覚になっている。
マンゴスチン40B/Kgの路上売りを発見。今期はまだ食べてなかったがブッカウフルーツ売りはキロ80B、ナクルアマーケットは100B、Big Cは65Bと比較的高止まりだったから、40Bは破格値。
どうしてこんなに差があるんだろう。
特に出かける用事の無い時は昼飯から帰っただけでも汗ビッショリだから、シャワー浴びて玄関ドアー開けっ放し。ベランダ側も開けっ放しだと微風が吹き抜けて、ベッドに横なると心地良くてついウトウト。実にこれが気持ち良くて気が付けば19時と暗くなっている。
こんな場合も安・近・簡のぶっかけ飯とビールで夕食済ませ、久しぶりにニュープラザからソイ7を流してみると、やってる事は昔と同じ。騒々しさと大音響の中に居ると難聴になりそうだ。
昔はよくもこんなスポットに出没してもんだと思った。
ハーヴィーはオレと入れ違いでWから出て来たが、時刻はまだ21時前。彼は早い時間から来て静かに飲んで早く帰るパターン。ドイツ人は早く来て遅くまで居る。お二人とも同様にここがお気に入りみたいだ。
昨晩は遅かったから軽く切り上げよう、と思っても22時になっている。
日本でならこんな時刻に外で飲んでいるなんてあり得ない。