真ん前とオレの部屋はドアー開けっ放しだからお互い部屋に居るかどうかイヤでも分かる。
まだ数日だが、どうやらアイルランド人はあまり外出しないみたいだ。
昨夕出かける時に彼は靴に履き替えていたので、「お出かけ?、自分はビール飲みに食事に行くところだよ」と言うと、このアイルランド人は階段にへたり込んで、「ここは汚い。4月に帰国したら此処には二度と来ない(アパートか、この地を指しているのか不明)」など、愚痴をこぼす。
我慢できないくらいならアパート代えればいいし、嫌なら4月を待つ必要があるのか。
オレなら新たなフライト買ってでもサッサと帰国するけど。
で、結局思った。あまり外界と接触してないようだからフラストレーション溜まってるのではと。
なのにまだ2か月近くも居ると言うのは、もしかして訳あり?、ファラン版引き籠り症候群?かと疑ってしまう。
引き籠り邦人も知っているが、理由は簡単でタイ語英語を話せないから行動範囲や付き合う範囲が極小。
なのに長期滞在するとは・・・、これも訳ありか。
日本人が日本人を・・・、とは当地でよく聞く話。
必要以上に関わるとろくなことはない。
この地ではタイ人であれ、ファランであれ、邦人であれ、友は選ぶべしと言いたいね。
長期滞在は心構え・準備が必要とつくづく思う。