忍者ブログ

Enjoy アルトサックス・ビギナー日記

試行錯誤のアルトサックス練習記をメインに youtubeにアップロードしたビデオ背景や編集に ついて、またサックスにトライしたいときっかけの地となったタイ王国について書き綴っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイの年金700バーツ




二週間後には帰国便のフライトを確定させねばならないと思うと、もうそんな時期になったか。

2ヵ月なんてアッという間だったな。
まだ26日もあるが、もう26日しかない感覚の方が強い。

大阪の新居で過ごしたのがまだ4ヵ月。今月終えればタイで過ごしたのが4か月半と、タイに居る時間の方が長くなった。

リタイア生活だから収入範囲で賄えるなら何処に住んでもいいようなもんだが、アイデンティティは日本に置きたいもんだ。


昨日はジェンちゃんが住んでいるアパートのオーナー(みんなボスと呼んでする)から、次回にワサビを頼まれた。料理人のワンさんも欲しいそうだ。そんなのここでも入手出来るのではと言うと、本場の物が良いそうだ。

ボスの話ではタイにも年金制度があって、60歳になると月額700バーツ(約2300円)もらえるそうだ。その額ならここのビール10本分に過ぎない。それを言うとジェンちゃんは、ビール1本を半分飲んだら蓋をして、翌日残りを飲むんだと笑い話。

ファランとの年金話ではヨーロッパは何処も65歳から受給だそうだ。
イギリスのゆりかごから墓場までは昔物語で、事情は良くないらしい。
フランスが最も充実していると聞いた。

でいうならオレも低年金組だが、工夫の結果で年数か月も海外生活楽しめる様になった。
これで満足しないでどうする。

引退した島田紳助が言ってたな、「満足を知らない人間ほど不幸な人間はいない」とね。

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

youtubeに動画投稿していますので、こちらもご覧下さい。http://www.youtube.com/KOBORI07

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kobori07
性別:
男性
自己紹介:
還暦になってサックス練習始めました。正確には20年前に志した当時の夢を今度こそ貫徹したいと強く念じつつ、時間のある限り練習に励んでいます。あの響き渡るきらめく様なサウンドが出せる日は来るのか。
きっと来るはず。何かいい事が待っていそうな期待を込めて・・・・・

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright © Enjoy アルトサックス・ビギナー日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]