2日前の祝日は木枯らし1号とか。
昨年の同時期、少々寒くても何てことはなかった。今日も音出しできるとあり難くさえ思ったもんだけど、・・・
今は全天候型が利用できる。本日は休日だから屋外でと思っていたが、一度贅沢を覚えると横着心が芽生えるのか、こんだけ寒かったら止めとこう、明日があるさとズルしてしまった。その分、昨日は5時間やったけど。
今、「サックス上達100の裏ワザ」という本を読んでいる。示唆に富んでる事柄が書かれているが、レベル的に今の俺にはちょっと難しいか。
「自分の実力を知るにはまめに録音を」蘭には、「最初はもう死ぬほどつら~い気分になるとか、こんなにダメな演奏だったかと失神するかも・・・」とある。という事は、誰しもみんな同様の関門を潜るんだなと思えば妙に安心感を持てたりして・・・しかし、慢心してはイカン。ナベサダさんは1日18時間練習していた一時期があったとか・・・て、いうことは、寝る時以外はすべて練習に充てていた事になる。だからこそあのような音色が・・・
遊び心でスケールやってる中、偶然聞き覚えのあるメロディと重なった。題は仮にチャルメラとしておこう。
アンブッシュアを変えながらやっている所為か、ロングトーンがまた揺れ出した。困ったもんだ・・・
PR