忍者ブログ

Enjoy アルトサックス・ビギナー日記

試行錯誤のアルトサックス練習記をメインに youtubeにアップロードしたビデオ背景や編集に ついて、またサックスにトライしたいときっかけの地となったタイ王国について書き綴っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もうすぐ一年

2b7e6789.jpeg時が経つのは早い。
今になって室内をベースに移して正解だったと思う。いろんな試行がやれる。呼吸法にしても腹式になりつつあるのかなぁ、と思っていたが、殆ど身になってないのが自覚できたし、月が替われば一年になるけど、ビギナーぶりが諸々顕わになってきて悩ましい。達人たちのBlogを読み漁り、自分のこれまでと重ねると、練習と称して練習を積み重ねるだけでは進歩が難しいのも判ってきた。何故、どうして、どうやれば、と自分で考え集中しないと。
で、二年目に入いるに当たって一番モノにしたいのが腹式呼吸。これを会得しない限りどんなに指が動こうが、リズムが合っていようがSaks soundにはならない。ただ、これには何年も掛かるそうだから厄介だ。また気付くポイントも出てくるだろうし、試行錯誤は変わらずとも目標としては、「あのsaks、調子外れだけどなんだか音だけは・・・」、くらいには置きたいが、現状は如何ともし難い。来年の今頃はどんだけぇ・・・

最近、楽器練習というのはゴールのない(見えない)マラソンのように思えて来た。達人でさえより進化を目指して研究とか・・・まだ一年か・・・エライもんにハマッたかも、というのが一年目の雑感。

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

youtubeに動画投稿していますので、こちらもご覧下さい。http://www.youtube.com/KOBORI07

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kobori07
性別:
男性
自己紹介:
還暦になってサックス練習始めました。正確には20年前に志した当時の夢を今度こそ貫徹したいと強く念じつつ、時間のある限り練習に励んでいます。あの響き渡るきらめく様なサウンドが出せる日は来るのか。
きっと来るはず。何かいい事が待っていそうな期待を込めて・・・・・

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright © Enjoy アルトサックス・ビギナー日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]